あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

ちゅら玉 暗闇バージョン

2012-04-15 23:26:50 | 日記

画像に アップしたのが、さっき見付けた 「 ちゅら玉 」 です。 蒼い玉 が こんな感じに ほんのり 緑色に 光を放ちます ・・・ ちょと 電気を当てただけですので、もっと時間をかけるとか 太陽の光だと はっきり 解るはずですけど ・・・ なかなか 神秘的でしょ ・・・ 海中から 水面を見上げると 射しこむ太陽の光が こんな感じで ほんのり見えるんですよね ・・・ ( 昔、スキュバーダイビング してた事ありますから 嘘じゃないですよ ) 

この玉 は 自然のものではなく、人工的に作られた物の様ですけど、・・・・ 神秘的で綺麗ですので ・・・ 気に入ってます。

今、「 クレオパトラ 」 の 映画DVD を観ながら なんですけど、 エリザベス ・ テ―ラ― なんて 綺麗なんでしょ ・・・ でも ジュリアス ・ シーザー  の役 レックス ・ ハリスン が 演じていたんですね ・・・・  私には シーザー というより 「 マイ フェア レディー 」 の ヒギンズ教授 か 「 ドリトル先生不思議の旅 」 の ドリトル教授 に思えて、妙な感じ ・・・ 脇役には 私がいつも観てる スパイ大作戦の俳優さんの姿も 多くて ・・・ エジプトに潜入した スパイ大作戦の お話のように思えてしまって・・・ 素直に楽しめませんね~  クレオパトラ ・・・・ リタ ・ モレノ の方が 似合いそうなのにねェ~  ・・・・ 


ちゅら玉

2012-04-15 23:13:26 | 日記

机の中を 整理していたら 「 ちゅら玉 」 が出てきました。  もう何年も前に 買った物の筈です・・・・ 確か 12色ありますので、いろいろ沢山 買った記憶がありますので、きっと あっちこっちの 引き出しに 入ってると思いますけど ・・・・

マリングッズの 「 浮き玉 」 をモチーフにした 沖縄の お土産として 有名ですけど、 ひとつひとつ手づくりで 違うデザインで 「 マーメイド 」 「 波 」 「 海蛍 ( うみぼたる ) 」 なんてのも ある筈です。

なんでも 最近 韓国ドラマ の 「 女性の香り 」 の中で 愛のペンダント として 使われたらしくて、また ちょっと話題になっているようです。

 

この ちゅら玉 は 太陽の光とか 電気の光を 当てて置くと、その光を 玉の中に 閉じ込めて、暗い場所で ほんのりと 光を放つ玉 なんですよね ・・・・ どんな風に 光るのか 後で ちょっと 画像アップしてみましょうかね ・・・・