あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

ディアマント コレクション

2012-04-17 23:07:03 | 日記

使っていた ディアマント の 糸が そろそろ 終わりそうなので ・・・ ( 1本 35mなので、 タテイングレース では すぐ終わっちゃう ・・ )  追加で 注文する ついでに 全色 一緒に 買ってしまいました。 全部で 6色 ・・・  何を 作るのかは 決めてないんですけど、 取りあえず、使いたい時用 に 手元に置いておきましょう ・・・・ と いつもの 私の 癖 ・・・・ ふと 思えば 部屋の あちこちにある、毛糸や レース糸、・・これだけの 糸 ・・・どうしましょう ・・・  多分、 手芸屋さんの 店頭に並んでいる より 沢山あるんじゃないかと 思います。 お店のように 整理していないから  どこにあるのか、 宝探し状態 ・・・・ シャトルも 100個 どころじゃないでしょうねェ~ ・・多分 ・・・   

コレクション と言うほど、高価なシャトル じゃなくて、 いつも 巻いてある ・・・・ あるいは 作りかけ作品に 繋がった状態で、 今、座ってる デスクの 左側を見ると ・・・・ パッと見、 シャトルは 30個 位 見えてます ・・・ しかも、 一か所では無く あっちこっち、書類の間、 箱の中、 ビニール袋のなか ・・・・  画像を撮り終えた ディアマント の 糸も、 画像のような状況では無く、 ころころを あちこっちに 転がした状態 ・・・・

とても 優雅 とは 程遠い、作業場みたいな 状況です ・・・・ 他の方には お見せできるよな場所では ないですねえ~ ・・  部屋の半分 を パーテーションで 区切ってありますので、 他の方が お出でになっても 見えない状況ですけども ・・・・・  

不思議と、どこに 何が置いてあるかは 解るので、勝手に 位置を変えられると 非常に困るんですよね ・・・・ 親切な 家内が 先日 整理して 引き出しとか 透明ボックスに 種類ごと分けて 片付けしてくれたおかげで、 どこに何があるのか 解らなくなっちゃって、 ヒジョウ~ に 不便です ・・・・ ( 家内には 言えませんけど ・・・ 心優しい 私ですから ・・・ 決して 気が小さい訳ではありません ・・・ ケンカするのが メンドクサイ 年齢になってしまった というか ・・・ きっと 成長したんでしょうねェ~ )