4月2日(土)、10時~月1回の『仮名論語素読会』を開催。19名の出席者と共に論語の素読を行い、孔子の生涯について学びました。(↓)
[仮名論語素読の後の、孔子の生涯を学んでいる様子]
この日も「初めてなんですが良いでしょうか?」と飛び込みで来られる方がおられました。非常に嬉しいことです。
4月3日(日)、10時半~地元(島という自治会)の老人クラブ総会に来賓として出席させて頂きました。そこでの様子が↓。
総勢86名の方が出席し、活発な年間活動の報告がなされ、グランドゴルフや囲碁、カラオケクラブ等の活動報告がなされたのですが、ご説明をされる度に「この活動は”ぼけ防止”に役にたちますから是非ご参加を」の言葉が頻繁に使われ、年配者にとっては”ぼけること”はやはり最大の敵の様に感じ説明を聞いておりました。
すると最後に「皆様で合唱いたしましょう」と声かけが行われ歌った歌が↓。
どなたの作詞作曲家は分かりませんが、歌いながら笑ってしまいました。
さあ、本日は月曜日、新しい一週間の始まりです。明るく元気に、頑張っていきましょう!(with smile)