10月18日(火)、祭りモードを終え仕事モードに切り替えた昨日、朝は9時~会派メンバーにて打ち合わせ。その目的は情報の共有と来月(11月)18日に開催する明風会会派報告会の内容の検討。
会派報告会では、自分達の活動報告をさせて頂くのですが、参加者の方々より寄せられるご意見を伺うことも非常に大切なポイントと考えています。今回は平日(金曜日)の夕刻、仕事帰りに立ち寄ることのできる時間に設定し、トータルで1時間半ポッキリとさせて頂き、下記の要領で実施しますので、お時間の許す方は是非お越しください。
明風会 会派報告会 11月18日(金)午後6時半~7時 場所:ユーアイ帆っとセンター
市民との意見交換会 同日 午後7時~8時 同場所
上記の通り、後半は[市民との意見交換会]という形にしており、ここでは、現在高砂市がやろうとしている『歴史文化遺産を保存活用した町歩き』『道の駅』等について市当局にお出まし頂き、説明を受けた上で、市民の方々のご意見を伺う形にしたいと考えています。
その後は色々な資料を熟読したり、資料整理(ファイリング)をした後、夕刻に会社へ。
少しむし暑い日が続いていますが、しっかり睡眠をとって風邪をひかない様気をつけたいものですね。