goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

程度を超えた残業は駄目

2017-10-26 22:00:46 | 委員会報告

 10月26日(木)、朝は6時半~山陽電鉄高砂駅にて支援者(2人)と共に『たかお治久後援会会報(NO23)』を配布(約200枚)。

その後は早々に議会へ”出勤”し8時半~会派メンバーにて11月11日開催の会派報告会の打ち合わせ。

そして10時~は全員協議会。ここでは現在イオン・アスパショッピングモールのあるゾーンの一部には本来、都市計画として一定の面積で公園が整備されていないといけないのですが、それが実現せず現在は高砂市が土地を賃貸している状態が続いています。

そして、その契約期間(20年間)が今11月17日で期限満了を迎えることになっており、どう解決していくのかが課題となっています。

本件、市民の方々の多くには「何それ?」という課題であると思うのですが、法的に適切に事務をしないといけない行政、またそれをチェックする役割を担う議員にとってはしっかりと把握し確認しないといけないテーマです。

午後1時過ぎからは【決算特別委員会】。本日は財務部と企画総務部の平成28年度の事業等について審査させて頂き、人件費の中で特定部署では毎年の様に個人で毎月100時間以上の時間外勤務(残業)をしている所があり、改善を求めました。

終日居た市役所の玄関に置かれている新庁舎の模型です(↓)。

明日は朝から山電荒井駅にて会報を配布する予定です。さあ明日も頑張っていきましょう(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする