3月16日(月)、本日は週末に招集された議会運営委員会が急遽開催され、午前9時半からその為の資料確認を議運副委員長として行い、その後10時から議会運営委員会に出席しました。
そこでテーマとなったのが新型コロナウイルス対策として政府が出して来ている緊急対応策(第2弾)について(概要抜粋⬇︎)です。
具体的に様々な対策が子育て、障がい者、介護の分野に出されて来ています。
人の生活を支えている仕事にも色々と支障が出てきています。
今自分たちにできることは何なのか、日頃当たり前と思っている事が無くなるとどうなるか、そんな事を考え自分の周囲を見てみると、日頃自分達の胃袋を支えてくれている身近なお店も思い浮かんで来るかとも思います。
今、自分達に何が出来るのか、出来る範囲で行動に移したいものですね(with smile)