たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

自治会長の役割

2013-04-09 02:02:09 | 考え方

4月8日(月)快晴の朝、前夜から入院中であった高砂市島自治会(私が所属)会長前田清春氏(元県会議員)ご逝去の訃報が入りました。

自治会長という役割は非常に多忙であると思われますが、特に私の所属する自治会は1000世帯を超える規模で運営されており、昨今の防災や福祉での自主的運営を求められている状況下では、非常にハードは役割であった様に思います。前田清春様に深く哀悼の意を捧げ、これまでのご尽力に敬意を示すと共に、ご冥福をお祈りしたいと思います。

   

[今週までもった桜、今が見ごろと思います]

訃報連絡を受けた後、申義堂の満開の桜を見ながらいつも通り出勤。その後は早々に市役所に移動し、午後予定を入れている新舞子荘での社内某職場研修にて実施する市政報告の準備等を行いました。

夕刻より新舞子荘にて市政報告と懇親会に参加。いい時間を過ごさせて頂き、多くの刺激や新たな知恵を頂きました。

9日(火)は宝殿中学校入学式の為、早々に新舞子荘を出発しますが、企業人の視点と議員の視点を持てる自分の立場を大いに活用し、官民の知恵を結集した活動を行いたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢に必要な3つの”キン”とは?

2013-04-08 06:13:09 | 日記

 荒れ模様となった週末、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?本来なら花見に出かける予定だった方も多いと思いますが、写真の通り、雨と共に散り始めた桜、こんな年もあって仕方ないですね。(街で見かけた風景です)

 

私は6日(土)午前中に会社関係の葬儀に参列、7日(日)午前中に地元老人会の総会に出席。

  

 老人会総会の一コマ、その後功労者への花束贈呈、最後は「三百六十五歩のマーチ」で第一部がお開き。

私の地元は老人会活動等が非常に盛んで、会員は150名を超え、曜日を決めてカラオケやグラウンドゴルフ、囲碁将棋等々の活動がほぼ毎日町内のどこかで行われています。

昨日、そんな老人会の新役員の方の面白いお話を一つ紹介したいと思います。 

高齢になってから必要な3つの“キン”?何だか判りますか?とのこと。 

   答えは、①お“金”  ②“筋”肉  ③“近”所付き合い 

老後の人生を有意義に過ごすために必要な3つの“キン”、お金をそこそこに持ち、スポーツや旅行に出かけるのに必要な体力を保つ筋肉を持ち、そして、近所付き合いを行うことが高齢者にとって人生を豊かにする3つの“キン”とのこと。

人はいつか老います。“老人は全ての人の未来形”という言葉がありますが、美しく老いる為には備えを万全にしつつ、今を”人の為に”精一杯生きることこそが、そのご褒美としての充実した老後になる様に思います。

桜が散った今週、高砂市内では9日(火)に中学校、10日(水)には小学校、11日(水)は幼稚園、それぞれの入学、入園式が行われます。

始まりあり、終わりあり、それが人生。楽しく頑張って笑顔でいきましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”春のにおい”

2013-04-06 08:38:07 | 広報政策

   

 午後に訪れた田舎(兵庫県篠山市山南町付近)、綺麗な田園風景でした。

4月5日(金)会社には出たものの、次男の幼稚園入園式がある為、早々に帰宅。

式は10時~生石研修センターにて行われました。48歳のお父さんは若干年寄り組と思いましたが、それ程違和感もなく、式も無事終了。

 入学式、新入生、桜、新入部員等々“春のにおい“は色々あるでしょうが、私はこの時期に、中学校や高校時代には野球部、大学ではラグビー部に入部したためか、どうしても新しい組織に入って行く時の不安や緊張感を思い出してしまいます。

 先輩はどんな人だろう、練習はどんなんだろう、やっていけるだろうか、そしてやがて、組織や練習になれ、一年を終えた頃には先輩として後輩を迎える。

 この時期にはやはりこの“春のにおい”が何処からともなく私の身の中に入ってきます。

振り返ると、その組織でどれ程に真剣に時を過ごしたか、で自分の人生の彩が大分違ってくるように思います。

自分の人生のキャンバスにどんな絵を描くは自分次第。精一杯に努めることで、自然にいい彩が加えられる気がします。

新人も、先輩も、みんな自分の人生のキャンバスにいい絵を描きたいですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『議会だより』に思う

2013-04-05 05:53:12 | 広報政策

   

 昨日の申議堂と桜です。右は夕方から行われた職場仲間との花見。申義堂前広場にて行いました。幹事様お疲れ様でした。

4月4日(金)出社後早々に議会へ。10時~【議会だより編集委員会】に出席。

『議会だより』という冊子、ご存じだとは思いますが、どれ程の人が読まれているのか、元々が中々関心を持って頂きにくい分野であり、その上に高砂市議会が発行する同冊子は非常に無機質な(私の印象)紙面になっています。

以前、議会だよりについて、講演を聞いたことがあり、その会場に他市の議会だよりが陳列されていたことがあります。高砂市の『議会だより』は、恥ずかしい位に見劣りする紙面、旧態依然としてつくり(グラフや写真が殆どなく、専門用語を羅列した文書による内容報告のみ)に「あかん」と一種の危機感を感じました。

 市民の皆様にとっては、発行人側にいる議員の一人である私が、そのことをユーザー側にたっているみたいにケチをつけること自体、おかしいのかも知れませんが、ご容赦下さい。何とか、時間をかけてでも一新したい『議会だより』です。

因みに、『広報たかさご』は行政側(=高砂市)の発行、『議会だより』は議会(議員)側の発行です。

いずれも税金が投入されているのは同じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂の風景

2013-04-04 06:14:26 | 高砂の風景

   

 ①昨日の申義堂と桜  ②高砂小・中学校の間の道路 ③高砂市総合運動公園内 

 どこも満開ですね!

4月3日(水)出社後11時頃まで在社、その後会社を出て途中立ち寄り喫茶店で少し早い昼食。1軒立ち寄り夕刻に市役所へ。

その間に取った写真がこれ↓。

             

これもインフラと言えるか分かりませんが、自転車普及の影響で、歩行者への安全を確保すべく、この箇所の県道がこういった仕様に変わりました。ここは旧浜国道で高砂市文化会館から西へ行く部分ですが、色付きの自転車専用道路、広くなった歩道に安心感を覚えます。(若干、歩道部分が狭すぎ?) 

少しづつではありますが、安全がより確保できる形に変わることは必要です。

気が付いたことは直ぐに行政にお話し、改善要請をしていきたいと思っていますが、自分では気づかないことだらけです。街の風景だけではなく、福祉や健康増進、市役所職員の方々の対応等々で、ご意見があれば是非とも聞かせて下さい。また「ここは良い」「この対応は素晴らしい」等ありましたら、是非ともお聞かせ下さい。お伝えしたいと思っていますので、宜しくお願い致します。

鷹尾メールアドレス:takao2233@docomo.co.jp

 

 

日本会議 東播磨支部から講演会のお知らせ

講師:参議院議員 鴻池祥肇(こうのいけ よしただ)氏

タイトル「憲法・国防 このままでエエんかい!!」

日時:平成25年4月14日(日)16時受付開始~18時終了

場所:加古川産業会館4階(JAビル)

参加費:1000円(定員100名)

申込み先:日本会議 東播磨支部事務局(日岡神社内) 079-422-7646

 私のメールアドレス(takao2233@docomo.co.jp)にご連絡頂ければ、パンフレ ット及び申込み用紙をお送りさせて頂きます。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする