たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

浅草「つくし」と「とんぺい」

2017-07-18 16:32:59 | グルメ
14.2℃のオホーツクから来ました浅草へ

気温は倍以上
サウナの中みたい…



何度かお参りさせていただいている浅草寺さんには
そっと心の中で合掌して…(ごめんなさい)

目指すはホッピー通り♪







もんじゃ焼きを食べたかったのです


もんじゃ「つくし」




こじんまりとした店内は満員


(許可を得て撮影しました)



なんと始めてのもんじゃ焼き





頼んだのはGACKTさん考案の「ガクト」

おねいさんが上手に作ってくださいました



かなりピリ辛でヒーヒーします



オム焼きそばが、超美味しい( *´︶`*)






向かいの「居酒屋 とんぺい」に吸い寄せられる
ように…





煮込みと、もちろんノンアルコールで涼みました




珍道中は続きます…

アスピリン ローズの嬉しいお便り

2017-07-18 07:32:18 | 薔薇
葉書を1枚いただきました


写真の薔薇はアスピリン ローズ




以前からT・Mさんが道路側の薔薇を愛でて
TwitterやInstagramに投稿して下さるのを
陰ながらとても嬉しく拝見していました


素敵にお写真を撮って頂いて
本当にありがとうございます

アスピリン ローズを好いて下さる気持ちが
沢山伝わってきます




私もちょっと真似っ子…

接写してみます





T・Mさんがご覧になっている薔薇は道路側です
色味が付いてきたラベンダーと一緒に





横張りの修景薔薇

薬品の名前が付いてるだけにとても強健種





花色 薄桃~白(低温期は桃色)
花弁15~20枚
花径6~7cm
樹高0.7~0.8m
微香




内側にもアスピリン ローズを栽培しています


薔薇スノーコーンと入り乱れるアスピリン ローズ







T・Mさんの撮影なさるアスピリン ローズが
1番綺麗なベストショットです






さて、私は今日14.2℃のオホーツクから
移動します


1日遅れの週の始め、どうぞお健やかに
お過ごしください