goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

寒かったのに咲いてくれて(*'-'*)

2018-06-17 15:00:00 | 植物
画面から「低温注意報」の文字がやっと消えて
暖かな17.2℃になりました
(最低気温は1.1℃)

久しぶりに庭を見ると
寒かったのに咲いていた花を見つけました


今、七分咲き位でしょうか
ヒメウツギ


20年以上の古株
ジャーマンアイリスだと思います


シコタン(色丹)ハコベ
あちこちに広がって雑草スペースが減りますが
シコタンハコベの間から生えてくる普通のハコベを見ると
葉っぱが何となく似ていて笑ってしまいます


セイヨウミヤコグサ
確か、東藻琴の芝桜公園で購入しました
販売のおじさんが、
「これ、凄くいいよ、日陰でも丈夫だし広がるし」
って、おっしゃる通り
たった1ポットでかなり広がりました
しかも、黄色い小花が無数に咲いて可愛いのです
人間が寒い寒いと言って
家の中で震えてストーブを炊いていたころ
植物はしっかり外で花開いていました
そう言えば、草取りで座り込んだ土が暖かかったな


  


後ろ姿が爺ちゃんになった
夕日を浴びるごまちゃん
最近の夜のパトロールは変わらず嬉しそうで小走りですが
時々、前足がカクンとなります
ごまちゃん、ゆっくり行こか~

今週もありがとうございました