みかんの大量消費を探していたら
みかん酢を作れることが解りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9b/3f5eb7b26ba48b34d596a85acd8ebeca.jpg)
材料は
みかん
氷砂糖
酢
至ってシンプルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/53ff1a7ec6ab859073efe7a1dbcc99b0.jpg)
容器を煮沸消毒して
皮を剥いて1cm位の輪切りにしたみかん
氷砂糖
酢 と同量です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/08bc77d0827a4afa5760876aa77855db.jpg)
清見オレンジ
ポンカンなどもあったので 仕込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
4日後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/376176c216eb523a67230b1975fe2acf.jpg)
冷凍していた梅で
梅シロップを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/d432a1ecb2faf4e159e15f6355857053.jpg)
煮沸消毒した容器に
梅と氷砂糖を同量詰めました
隣のみかん酢は、
後3日経ったら飲めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/5187fb810422f4e40bd0ba5d24630ae0.jpg)
梅シロップ、2日目
早くも梅がシワシワしています
みかん酢が
綺麗なオレンジ色そのままです
後2日の我慢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/673faf3e4c6abf85c819878799c02485.jpg)
みかん酢を仕込んでから、一週間後
今日から飲むことができます✌
梅シロップは
まだ氷砂糖が少し残ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/829c9510ddbbd958b36712ecbe1dd5a5.jpg)
ソーダで割っていただきます✨
みかんが甘いので、
氷砂糖を控え目にした方が 良かったかもしれません
簡単で、美味しいので
我が家では「リピありだね」になりました
酢に漬かったみかんが
酸っぱ甘くて絶妙です💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)