
憧れの京成バラ園に
念願叶って初めて行くことができました
生憎のお天気でしたが
春薔薇が咲き誇っていました
ついつい、境内で栽培している
お馴染みの薔薇に目を奪われます

ジュビレ デュ プリンセス ドウ モナコ
樹高はもちもん
花径
花数
幹の太さ
すべてにおいて圧巻のビックサイズです
無理もありません
私たちは
冬はマイナス25度を下回る環境で
薔薇を栽培しています
温暖な気候の関東を
羨ましく思いました

オホーツクでは越冬しないでしょうね
テラコッタ

無垢な純白
フラウ カール ドルシュキ

すでに少し花期を過ぎたように見えた
ブルー・ムーン・ストーン
限られた時間でしたので
夢中になってシャッターを切りました
(5月中旬撮影)
京成バラ園では

バラのソフトクリームは外せません
食べた後も、マスクの中が
バラの香りの余韻でした

この日は、千葉県在住の息子が
道案内してくれました


慣れない乗り換えは
息子のあとを、 ひたすら歩きました



ご訪問遅れてしまいます