薔薇を栽培していると
稀に先祖返りする薔薇が現れます
🌹今までに先祖返りした薔薇🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/0a91734c83227797e9317f129365766a.jpg)
(2019年5月撮影)
「ピンクダブルノックアウト」と
「ゴールド シャッツ 」(写真無し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d0/883d93b2ee55f96df2c842df10ffa83f.jpg)
(2019年11月撮影)
数年前から
「ロッテイリア」の台木から
ノイバラのシュートが伸びてくるようになりました
見つけては、シュートを切っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/1e10bd20ea911c1499b1a0ed2ae022a4.jpg)
(2022年7月6日撮影)
先祖返りしたノイバラは
東庭の
塀の上で スクスク成長しています
清楚なノイバラは
薔薇の台木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/19de7ea4109003fbd21f49ad62f74531.jpg)
(2022年6月25日撮影)
先祖返りを諦めきれずに
もう一度お迎えした
「マーシャ スタンホープ」です
もう先祖返りしないでね
🌹マーシャ スタンホープ🌹
成長形態木立性
咲き方 四季咲き
香り中香
花径 9㎝
樹高 1m
作出年 1922年
作出国 イギリス
作出者 George Lilley
強い耐寒性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/9db4a834eb8730d0f667248266a3887c.jpg)
(2018年7月撮影)
「ブルームーン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/89e0f26eb67388a8765a710760ce1165.jpg)
(2021年10月撮影)
「トイ!トイ!トイ!」
「トイ!トイ!トイ!」はあまりにも残念でしたので
苗を探そうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/0922e7c5ac7e006397b4f7dca2b48838.jpg)
鮮やかな紫陽花と かん太
雨の日が続きます