西庭のラベンダーが咲き始めたのは 6月下旬でした
今日の早朝の西庭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/5a36749274ff6813a479fb66627cd53f.jpg)
ラベンダーは今5分咲きくらいでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/13670ffb3f2730aa5206919d53f287c4.jpg)
今年も薄桃色のアスピリンローズと並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/787921eff7e0da79215fe0ae32e39d3f.jpg)
すぐ左隣には ピンクの薔薇「羽衣」と
上に咲いているのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/9dd3e3df4a5d2ff7d9ab48fb4ed1d72b.jpg)
クレマチス「アンドロメダ」でした
ラベンダーは東庭にもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/82/8fc1b45036318f39ea79b3d6fd0340db.jpg)
白花のラベンダーはすでに満開ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/c275bc7c6c98af768a093a9824c4d7de.jpg)
こぼれ種から咲いたラベンダーは
薄紫色でした
今日の薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/2fa7cb82f6b00fa7045a5d81c3a3a60f.jpg)
ドフトツァーバー’84
オホーツクの小さな庭では
薔薇が当たり年のようです
花数が多く、花径も大きいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/afa80c6436d7ae01c2ead61690dc8701.jpg)
(左 かん太・右 真生)
窓際も暑いくらいになりました
暑くないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)