この冬初めての
屋根の雪下ろし作業をしました

(スマホ撮影)
夜が明けきる前の屋根からの眺めです
朝のお勤め前まで間に合わせたいので
2人で作業しました

昨年の雪下ろしは3回でしたので
今年はグンと雪も少なめだと思います

ガッチリ固まった雪が
屋根に重く横たわっています
雪の重さを甘く見てはいけないので
早めに下ろしてしまいます

道路の向かい側でも、除雪作業が始まりましたね
早朝からお疲れ様です

踏み外さないように、注意します
東庭もまだまだすっぽり
雪の中です

今日は、ここまで
時間切れです

昼間はプラス気温になって
屋根の雪が少しとけました

厳冬の佇まいの斜里岳ですが
撮影時はフリースの上着と手袋無しでした

このくらいだと、暖かいワン🐾



気を付けてください。
幸い当地は積雪が少ないので雪下ろしはしたことがありません^^
したっけ。
店の屋根は今年は下ろさなくても良さそうですが、実家の屋根の様子、明日辺り見て来なくっちゃな~
雪と一緒に落ちないように、くれぐれも気を付けます。
ご実家の屋根の雪下ろしをしなくても済みますように!