たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

もし車の運転中にクマと遭遇したら…?

2024-06-25 14:00:00 | ぽつりつぶやき
こんにちは。
副住職のトクです。

先日、旭川方面へ車を走らせていると
前方100mほどの茂みからクマが飛び出してきました!

写真はネットのフリー素材のものですが、これくらいの大きさはあったと思います。

とっさのことに思わず急ブレーキ!
幸い後続車もいなく、クマも反対側の茂みへと姿を消したため
事故にはなりませんでした😥

最近では道内・道外関係なくクマの出没が多いですが、
運転中に出くわした時の対処法って意外と曖昧なのかもと思いました。

そこで改めてネットで調べてみることに🔍

記事によると
・車外に出ない
・刺激しないためにも近づかず、十分な距離をとる
・急カーブでの停車は危険
というのが主な対処法のようです。

上二つはクマの怖さを知っていればできますが、急カーブでの停車は
知らなければクマの怖さ故にしてしまいそうですね😥

他の記事によると、バック運転も危険のようです。
逃げるものを追う習性があるクマの本能を刺激する上に、後続車との事故
の恐れがあるためのようです。

出会わないのが一番ですが、突然出会ってしまったときのために
事前知識が大事だなと改めて思いました🤔

🌞最高25.8℃🌞最低14.5℃・現在18.1℃⛅

今回参照させて頂いた記事はこちら

薔薇の傍に咲く花たち

2024-06-24 13:58:25 | 植物
オホーツクもやっと夏薔薇シーズンになり
薔薇たちが咲く前に主役だった花たちは 
今は脇役になりました

 
洋風の薔薇の傍に 
和風の都忘れ


  
(5月27日) 
シジミバナは薔薇が咲く前に 終わってしまいました


  
シレネ 
凄く広がって雑草対策にもなっています


  
(6月15日) 
コデマリは今は薄桃色になっています
もう終盤なのですね


  
幾何学模様のアリウムは


  
紫色よりも
いつも白から咲きます 

白が好きなので 
白花が多い庭です

  
足元に ピンク色のアルメニアも咲いていました


  
オキナギサの花後 




今日の薔薇

  
黄花の八重咲ハマナス 


昼下がりのかん太と真生

  
(左 真生・右 かん太) 
椅子を齧ったのは誰かな?

 ⛅最高17.3℃⛅最低11.8℃・現在13.8℃☔

間引きした大葉でピザ

2024-06-23 14:01:20 | 料理
 
小さい家庭菜園の大葉を間引きしました 
隣のフリルレタスも、もう食べられますね


  
間引きした葉っぱが小さくてバジルに見えます 
他に庭のいちご 
フリルレタス 
アスパラ1本が本日の収穫です 

大葉はピザにトッピングして食べましょう

  
作ったピザ生地に 
お醤油を浸したかつお節と 
たっぷり大葉をのせて


  
ピザチーズも大葉に合うと思います


  
焼けたかな?


  
お昼ご飯は 
朝どれサラダと 
間引きした大葉のピザでいただきました

自分で栽培したお野菜は 
味が濃く美味しく感じます 
不思議ですね 

⛅最高16.4℃⛅最低11.8℃・現在15.9℃⛅

 【 生地の材料 2枚分 】
強力粉             200g 
薄力粉     50g 
砂糖      20g
塩       3g  
ドライイースト 5g 
オリーブオイル 20g 
水       150cc 
こねて、発酵して成形します

かん太と真生の、薔薇とギボウシの散歩道

2024-06-22 14:05:00 | 薔薇
かん太と真生の散歩道に
薔薇が咲き始めました
 
  
赤い薔薇「ラブ」と 
薔薇シーズン初めましての真生ちゃん
 
 
  
「ラブ」と一緒に記念撮影しましょう 
真生ちゃん、こっち向いてね 
 
次はアスピリンローズと撮りましょう
 
  
流石のかん太兄ちゃんと 
先に行きたい真生ちゃん 
 
ロサ系の薔薇も 
下からポツリポツリと咲き出しました
 
  
真生ちゃん、甘い香りがするでしょ
 
さぁ、歩道側に行きましょう
歩道側は チューリップの散歩道から 
ギボウシの散歩道になりました
 
はい、今日も元気いっぱい✨
 
 
 向かい側が気になる様子・・
 
 
  
揃ってすまし顔ありがとう
でも重ならないでね 
 
最高14.7℃最低11.7℃・現在13.5℃寒い
 
ラブ
 
 
アスピリンローズ
 

JR東日本 五能線 東八森駅

2024-06-21 13:40:00 | 駅・鉄道
 
秋田県山本郡八峰町八森字上家後(かみいえうしろ)にある 
東八森駅です


  
無人駅の待合室です


  
運賃表


  
時刻表


  
駅舎ホーム側です


  
駅名標


  
東能代、 沢目方面へ


  
川部、八森方面へ 
1面1線


  
ホームから快晴の 白神山地が見えました 
(2023年8月下旬撮影)


  
(画像お借りしました)
東八森駅は地図上の下 

最高20.7℃最低14.8℃・現在17℃夏至 
日の出3時38分  日の入り19時08分