先日漢字の書き順について話していて、中国人と日本人で違うことがありました

。
例えば『右』や『有』は日本では『ノ』が1画ですが、中国では『一』です。
それから『王』は日本では横→縦→横→横の順ですが、中国では横→横→縦→横です

。
こちらにたくさんいる王さんに聞いても横→横→縦→横でした。
漢字は中国から伝わったものだから、中国が正しいって言われました。
伝わったときには書き順までは伝わらなかったんでしょうね。
会社の日本人駐在員の間で、書く順間違いが多かった字は、『必』、『発』、『飛』、『上』、『馬』、『成』などです。
私は『必』『発』は間違ってなかったんですが、他のは間違って覚えてました

。
気になる人は一度ネットで調べてください

。