Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

LANCIA RALLY 037 1/43 sterter(1)

2015年02月19日 22時50分44秒 | 1/43 scale

横浜オートモデラの集いに参加した後、ちょっとした飲み会を行いました。

1/20のキットを作ろう!が盛り上がったので、来年も何かやりたい。

という感じで盛り上がりました。

その中で「頂き物のキットで普段作らないようなキットを完成させる」も面白いね。

という話がありました。

クラッチョさんにいただいた1/43の037もボディ色まで終わってるんだよね。

あれ完成させようかな。って盛り上がっていて進める事にしました。

「普段作らないようなキット」僕自身1/43はほとんど作りません。

いままでにエレールの1/43のプラキットを3つ作っただけです。

しかも037のキットはレジン製。

ということで1/24プラモデルを中心の僕が作る「1/43レジンキット製作」。

どんな事が起きるのか。。

 

ボディ色まで進めている。。は僕の勘違いで、実は3年半近く放置していて記憶が曖昧でした。

037を頂戴したのは今から3年半前、当ブログでも記事にしていました。

↓↓↓↓↓

http://blog.goo.ne.jp/takatoto2006/e/4dd7fa3ac29af08c7289314f5804d35b

いただいた時の写真です。

1/43、037のキットということもあり、直後に作業をしていましたが全く忘れていました。

当時のデジカメのSDカードを調べていたら

「製作記」用に撮っていた写真があったので紹介します。今から3年半前の写真です。

エッチングパーツが無い!と思っていたら箱の裏にテープで貼付けてありました。。。

ボディを含むパーツはこれで全てです。

ライトレンズはクリアレジンですが見事に黄変していました。

またフロントライトのモールドに一部歪みもありました。

ここは別パーツに置き換えよう。ということでリュータでモールドを削り飛ばしました。

削ったフロントライトのモールドの代わりにコトブキヤの丸モールドを使用します。

037のフロントライトは内側と外側で段差がありますのでプラ板で調整します。

分かりずらいですがこんな感じに段差を付けました。

フロントの下部のリップは不注意で欠けさせてしまいました。

脆いレジンよりは。。。ということで0.3ミリのプラ板に置き換えました。

ここで全体を眺めてみます。フロント廻りの造形がゴツいのでペーパーで整形しました。

なんかボデイ全体が細長いイメージがあります。

フロントオーバーハングが長い。そんな気がして2ミリのマスキングを貼る。

バッサリとカットしてしまいました。

今から3年半くらい前はアルファ33を切り刻んでいた時期だったので

こっちまでやってしまっていたようです。

カットした箇所を接合します。良くなったように思います。

黄変したレンズ類はHアイズのパーツに置き換えます。

 

と、ここまでが3年半前までに進めていたところです。

当時より老眼が進んでいますが果たして1/43キットを完成させる事が出来るか。。。

頑張って開始します。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする