つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

 ★半田市役所・・ ≪新市庁舎の前庭・6月6日≫

2016年06月06日 | 短歌
◆・市役所交差角・・ 半田郵便局・半田消防署と相対す。

◆・半田市の顔・・ 《童話の世界がテーマ?》

★~・全国に周知の童話作家・「新美南吉」のふるさと、その世界を道路面に・・。

『今日の一首』
~【億萬の庁舎の価値は わからねど
          施工せし人 「誠」あらば義】~

★~・レンガひとつにも、誠を込めた作業であった!と思いたい。ワタクシ。・・~

 

◆・象の像・・?  《いかめしい象、童話のツリーとバランスは?・・》

★~美術工芸の専門家のレイアウトゆえ素人が「アレッと思っては失礼」ご免なさい。

★~・左は青銅のオブジェ・ 雨水が10センチほど溜まっていた・・
~・腐食が気掛かり、底は穴が必要!・・素人の感想ではある!・・?!。


◆・玄関につながるヒサシ・・ 《アプローチと?表現すべき・・》

   【★~・市庁舎の引立て役を担う!メインストリート~・★】



◆・半田の観光遺産のお出迎え・・ 《山車の模型&「だし丸くん」》

★~・広ーいエントランス・・ 《堂々の存在感・半田らしさ此処に》


◆・エレベーターは2基備わる・・ 《2階辺りから1階市民課が・・》

★~・本日4Fに用事、今回2度目。春先来訪時は庭園が未完成。
~・今日ゆっくり、庁舎北側を、探検。・・~

★~・【トイレの話で恐縮なれど、「エアータオル」の設備がない】~・・それと

~・短足のワタクシなれば、「便座の高い感」が否めない。 今のご時世
~高速道路ネクスコ ・新規スーパのトイレ事情は 最新鋭の配慮が目を引くが・・

~まあ役所は、集客の概念はハナから ない訳であるから・・OK?とする。



にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ    ♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿