
◆・真新しい標記現る・・ 《折角の整備、もっと大きい石をと望むワタクシ!。
~・「明治天皇ゆかりの地」を尊重して!と 残念に思う?・・》
★~・姫路城を参観し自然石丸ごとの表示に、感銘を覚えたし、東尋坊の標識も
~・カッコイイと記憶している、半永久である石、何度も記すはクドイケド
~ここは何としても、奮発して欲しかった!!!。・・~
~・駐車場を撤去し、桜の若木を配sita置新しいスペース・・。~
~早速今年、花を咲かせ観桜に訪れる人を癒した・・。
★~・雁宿公園は半田市中心に位置する公園。1890(明治23)年に陸海軍の連合大演習が
~・行われた際、明治天皇が滞在されたことを記念して公園として整備。

◆・西からの、緩やかなカーブの道は花トンネル・・~
★~・行きそびれて遅まきならら、観桜へ・・
『今日の一首』
~【雁宿の桜トンネル 上りきて
花より団子 モツ煮味わふ】~

◆・NPO/身障者の営む売店・・ 《右のハウス・期間営業》
★~・【時間をかけたモツ煮・味噌おでん・みたらし・そして飲み物・有。】

◆・桜にボンボリ・・ 《この風情たまりませんね、日本人でよかったわ》

◆・記念碑・・【貝殻】・・《半田市が生んだ童話作家である「新美南吉の詩》
★・【貝殻ならそ 二つ合わせて.息吹をこめて 静かにならそ・・貝がらを】と刻む

◆・展望台・・市内東側を一望できる展望台・・

◆・東屋?風の休憩所・・
★~・夕闇が迫る・・ 《帰ることに・・》



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます