つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

  ★街道沿いに茶房開店・・ ≪古民家・蒲郡市三谷町≫

2015年03月26日 | 短歌
★・「祝・開店花」を走行中、見~つけ! 《Uタ~ン!!・・》

★・胡蝶蘭が並ぶ・・ 《チョークの手書きは、イイね~》


★・この日,3/20(友引) 本日開店・・ 《なんと風流な、杉玉のディスプレー》


★・「商い中」とレトロな雰囲気が漂う店構え・・

『今日の一首』
【趣味生かし技もて開業主婦の夢生きがいの日々始まる佳き日】


~店内には、骨董品が趣味良く飾られていて、落ち着けるテーブル席の
~レイアウトもよく、しばし見巡り興味をそそられた・・。
~骨董収集はマスター(女性)の趣味と伺った・・。~


★・帯戸に、夢二の代表的な絵画『黒船屋』の絵画が・・
 ~帯戸=帯桟つきの板戸・ 《ワタクシの生家にも昔帯戸が在った、懐かしい~》


★・\(◎o◎)/!看板・豊川海軍工廠の看板・・(こうしょう)と読みます。

~豊川市にs13年に海軍兵器の生産を目的として、建設が決定されs14年12月に開庁。
~機銃及び弾丸や、艦船で使用する距離儀、双眼鏡、射撃装置を生産。
~機銃の生産は、日本最大の規模で、東洋一の兵器工場と言われていたという・・。~

~ 工廠の発展は、人口の増加や各町村の結びつきを強めることとなり
~豊川市の発展に大きな影響を与えた。 s20年8月7日終戦直前に、
~米軍B29爆撃機124機と、P51戦闘機45機、空襲により破滅的な被害を受け
~2,500名以上の人が、犠牲となった処でもある・・。~


★・大金庫・・ 《今時なかなかお目に掛かれませ~ん凄い!、手作り花のれんも温ったかい》


★・カウンターの設えも・・ 《常連には親しみが増す・・》


★・恵比寿・大黒天・・ 《商売繁盛の守り神さま》《家訓もあります》
~カウンター越しに見えた、《味わいある一級品》ズームして・・ 


★・二階にも招き猫、猫ニャンも・・《猫好きなオーナーでしょうか》

~白いのはガイシ=~屋内電気室内において、電線・銅棒・銅帯を絶縁支持するためのもの
~今は使わないが、昔は家の天井裏の傾斜にいっぱい敷設してあった、懐かしいい!・・。~


★・お勧メ二ューをオーダー
~焙煎コヒーに、極上の抹茶ソフト添え《やっぱり宇治の抹茶でした》


★・レトロな器、うーん《今は中々手に入りませんョ》

★・レジ・・


★・開店お祝い記念品・有難うございました。~

~蒲郡市は「藤原俊成」ゆかりの地・4/29(祝)に短歌大会が「市民会館」開催ゆえ
~その日、再度寄り今度はゆっくり骨董品の観賞を、させて頂くことにする・・。
吾も骨董には興味あり、薀蓄をタマワリタイ。・・~

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ    ♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿