明日は病院にてちょっとした検査があるもので、アルコールはNGとのお達しが。。
今日はお昼(!?)も晩も控えなければなりません。
で、先週の我が家のテーブルワインをご紹介。
SYRAH SICILIA ORGANIC 2007 / SICILIA IGT / Bricco al Sole 750ml 1,470円
(シラー シチリア オーガニック 2007年 / シチリアIGT / ブリコ アル ソーレ)
とてもバランスがとれていてスーっと飲めるワインでした。
私の好みでしたので、=(イコール)赤ワイン初心者にも大丈夫だと思います。
4日目にもヘコたれておらず、ハンバーグにとても合いました!合格です!
このワインはヴァラエタルのシリーズもので、他にはアブルッツォのモンテプルチアーノ、プーリアのプリミティーヴォ、ヴェネトのピノグリージョ&シャルドネがあります。
(が、残念ながらまだ他のワインは仕入れてなくて飲めていません。)
いずれのブドウも有機栽培で、ICEA(イチェア)の認定を受けています。
イタリアはヨーロッパ最大のオーガニック国だそうで、全農業地に占めるオーガニック農地の割合は9%だそう。
ちなみにフィレンツェの学校給食の食材は85%がオーガニックなんですって!
こちらワインのお求めは、リカーショップミツヤ店頭にてどうぞ。
*ICEA(Istituto per la CertificazioneEtica e Ambientale)
繊維、衣類などを含む幅広いオーガニック製品を扱っている認証機関。
*オーガニック栽培とは、
肥料や殺虫剤、殺菌剤などの合成化学薬品を一切使用せず、遺伝子組み換えを施したブドウの使用も認めない栽培をさす。オーガニックワインを名乗るには、EUの法規に基づいた基準があり、畑を最低3年間無農薬でマネージメントしなければならない。
今日はお昼(!?)も晩も控えなければなりません。
で、先週の我が家のテーブルワインをご紹介。
SYRAH SICILIA ORGANIC 2007 / SICILIA IGT / Bricco al Sole 750ml 1,470円
(シラー シチリア オーガニック 2007年 / シチリアIGT / ブリコ アル ソーレ)
とてもバランスがとれていてスーっと飲めるワインでした。
私の好みでしたので、=(イコール)赤ワイン初心者にも大丈夫だと思います。
4日目にもヘコたれておらず、ハンバーグにとても合いました!合格です!
このワインはヴァラエタルのシリーズもので、他にはアブルッツォのモンテプルチアーノ、プーリアのプリミティーヴォ、ヴェネトのピノグリージョ&シャルドネがあります。
(が、残念ながらまだ他のワインは仕入れてなくて飲めていません。)
いずれのブドウも有機栽培で、ICEA(イチェア)の認定を受けています。
イタリアはヨーロッパ最大のオーガニック国だそうで、全農業地に占めるオーガニック農地の割合は9%だそう。
ちなみにフィレンツェの学校給食の食材は85%がオーガニックなんですって!
こちらワインのお求めは、リカーショップミツヤ店頭にてどうぞ。
*ICEA(Istituto per la CertificazioneEtica e Ambientale)
繊維、衣類などを含む幅広いオーガニック製品を扱っている認証機関。
*オーガニック栽培とは、
肥料や殺虫剤、殺菌剤などの合成化学薬品を一切使用せず、遺伝子組み換えを施したブドウの使用も認めない栽培をさす。オーガニックワインを名乗るには、EUの法規に基づいた基準があり、畑を最低3年間無農薬でマネージメントしなければならない。