



ブラインド会の後、伊豆のソムリエさんがせっかく来られているということで、Mさん、Oさんと私で庄内の知る人ぞ知るお店、パセミヤさんへ行きました。
パセミヤさんは大阪の下町を感じるお店・・・
ここでワイン好きがヨダレを垂らして喜ぶ(?)ワインがグラスで飲めるとは、一体誰が想像できる??といった外観でして・・・
何ともギャップのあるお店なのですがワインも料理も美味しくて大満足でした!
お店のワインは息子さんがワイン好きの知人のために置き始めたものの、いつの間にやら今あるワインセラーでは間に合わないくらいにワイン好きが集まるお好み焼き屋さんになったとことです。
もちろんリストなどもなく、ボトルを直接見て好きなものを選びます。
高校時代の友人が庄内に住んでいたこともあって、結構ウロウロしてた地元ながら、何故かパセミヤさんは知らなかった私。。
同じ庄内にある変わり種のお好み焼き屋さんの『せんば』さんによく行ってました。ピザ風やらトロロ芋が載ってる淡雪とかすごい種類のお好み焼きがあるんですよ(^^)
さて、写真のお料理は三田のハンガリー人が作る野菜とか、岡山の桃太郎地鶏とか、こだわりの材料を使っておられます。
ちなみに写真のお料理は、3日前までに要予約。
予約なしでもお好み焼き・焼きそばはもちろん食べられますし、運がよければ一品も出してもらえるらしいですよ~。







お好み焼きには尼崎のワンダフルソース、コレが甘~くって美味しい。
私とリースリングさんは豚玉をテイクアウトしてお店を後にしましたとさ。
すごく落ち着ける素敵なお店でした。機会があったらまた行きたいです!