Essen&Trinken

リカーショップミツヤは常時180種程度のドイツワインとこだわりの自然派マキコレワインをそろえたお店です。

3本の樹オーナー

2008年07月16日 | ドイツワイン

【Kestener Paulinsberger Riesling Spaetlese '06/ケステナー パオリンスベルガー リースリング シュペートレーゼ 2006年】(白・やや甘口)750ml 2,625円
生産地:ドイツ モーゼル地域 生産者:ザンクト・ニコラウス・ワインクラブ事務局(バストゥゲン家に委託) 品 種:リースリング

*3本の樹オーナー・やや甘口リースリングワイン 年会費10,500円
(2008年度オーナーについてはミツヤへ問い合わせ下さい

「ぶどう3本の樹のオーナーになって出来たワインをもらう」という試みが始まったのは、今からちょうど15年前だそうです。ちょうどミツヤの大将と女将(チチ&ハハ)が初めてドイツを訪れ、モーゼルのアオラー醸造所にてぶどうの摘み取りをさせてもらったのと同じ頃です。

ミツヤオリジナルワインも一区画分を契約してワインをわけてもらっているのですが、それを個人レベルでかなえてくれるのがこの企画です。
もちろん「この樹とこの樹と~」なんてわけではなく、何人かでその区画を契約→出来たワインを山分けするということなのです。

その年のぶどうの出来は摘み取りが終わってみなければわからないことで・・・
どれだけのワインが出来るかも予測不可能なわけで・・・
しかし、そこがまたこの企画の醍醐味でもあるわけで・・・

同じ畑、同じぶどう品種でも毎年違った味わいになるということは、ワインは自然の産物であることを再認識させてくれます。

さて、このワイン濃い目の黄色、発泡はなし。
グレープフルーツ、ミント、ぶどうの茎の香りにオレンジも少し。
しっかり酸が甘みをスッキリさせていて、シュペートレーゼですがサラリとした印象でした。

甘酸っぱさが口の中にずっと残るやさしいモーゼルワイン。
酢豚にもよく合いました。

「でも、やっぱりミツヤオリジナルの方がおいしいぜ!」(チチ&ハハ&ワタシ)


ワイン裏面には、開花日、収穫日などが記載されています。

黒のワイン

2008年07月15日 | フランスワイン
【CAHORS '00/カオール 2000年】(赤・ミディアム~フル)750ml 1,980円
生産地:フランス 南西地方 カオール地区 生産者:Andre de Monpezat アンドレ モンペザ 品 種:オーセロワ、メルロー
*2002年パリ・コンクール金賞

ドイツワイン以外のワインは大概わからない私。カオール??

参考書を見てようやく納得です。

カオールはフランス南西地方(ボルドーの東からピレネー山脈にかけての一帯)にある赤が有名な地域。1971年認定。

AuxerroisオーセロワはMalbecマルベックの別名です。
以前はボルドーで人気があった品種でしたが、その弱さゆえ、今はメルローにとって変わられ人気は衰退。
しかしフランス南西のカオールを支配し、またアルゼンチンで最も多く栽培される品種です。
カオールACの規定は、果皮の黒いオーセロワ種を70%使用しなくてはならず、そこからイギリス人はカオールのワインを『黒のワイン』と呼んでいたそうです。

さて、このワイン。
色調は濃いガーネット色。
チェリーチョコに、ややウッディな香り。
香りはトロリと甘く、口当たりはサラリとしています。
酸味がとても若々しく感じるワインでした。

どんな味?

2008年07月08日 | おいしいもの
手造り 生キャラメルプリン】400円 生産者:北海道・十勝 花畑牧場

千里阪急へ行くとたまたま北海道フェアをやっており、「何か買わなきゃ」という脅迫観念に襲われて(?)ルタオのチーズケーキと迷ってコレを買ってみました。
人気の生キャラメルは老いも若きも並ぶらしく、平日開店一時間で売り切れたようです。

さて、味のほうですが。
家族が先に食べたのでどんなん?と聞いてみると

「生キャラメルの味がする。」

「・・・」

うーん、確かに。
クリーム多めのキャラメルの味?(それって生キャラメルやん!)
カラメルっぽい苦味はなく、染み入るような甘さで、この手の甘さはかなり好きでした。

ラベル買い!の1本

2008年07月06日 | その他のワイン
【gallolindo '07/ガリョリンド 2007年】(赤・ミディアム)750ml 1,100円
生産地:スペイン カンポ・デ・ボルハ地域 生産者:BODEGAS BORSAO,S.A. ボデガス ボルサオ 品 種:ガルナッチャ

かわいいラベルに魅かれてしまった1本。
ガリョリンドとはかわいい雄鶏の意味だそうです。(ちなみにうちのハハは雌鶏のチャボ子をもう6年も飼っております。)

さて、カンポ・デ・ボルハ地域はスペイン第一の名醸地リオハの南東にあり、赤とロゼが有名な産地です。
この地域のガルナッチャを使った若飲みワインは、コストパフォーマンスに優れているとの評価あり!

なるほど、色はとても明るく透き通ったルビー色。
軽やかなベリー系のジャムの香り、口に含むと甘さと同時に爽やかな酸味が広がります。
バターで焼いたカボチャと小あじに良く合いました!

ハハ「味噌漬けのお肉とか焼いたのに合いそうじゃない?」
ワタシ「唐揚げにも合いそうかな?」

ぶどうそっくり?『ぶどう饅頭』

2008年07月05日 | おいしいもの

ぶどう饅頭】生産者:徳島県 日之出本店

もう随分前に徳島出身の後輩Tがお土産に買ってきてくれたのが初めての出会いでした。

大阪ではお目にかかることもないだろうと思っていましたが、先日阪急オアシスにて偶然に見かけて買ってみました。以前食べたのは『ぶどう餅』だった記憶でしたが・・・

ぶどう饅頭ですが、饅頭というか餡ころです。
見た目がぶどうに似ているからで、味は当然ぶどう味ではありません。

素朴な見た目とおり、素朴な味。
ほうじ茶と良く合いました。



ミツヤの一番人気ワイン

2008年07月02日 | ドイツワイン
【Burgener Hasenlaeufer Riesling Kabinett '05/ブルゲナー ハーセンラウファー リースリング カビネット 2005年】(白・やや甘口タイプ)750ml 1,800円
生産地:ドイツ モーゼル 地域生産者:アオラー醸造所 品 種:リースリング

ミツヤでもうずーっと一番人気のドイツワインはモーゼル中部にあるアオラー醸造所にて造ってもらっているミツヤオリジナルワインです。

モーゼル地域で最も有名なリースリングというぶどう品種を使っています。
青りんごやグレープフルーツのような香りに、細かな気泡が立ち上るくらいのピチピチした酸をもつ爽やかな白ワイン。 これぞドイツ!といった誰からも愛されるワイン。
毎日飲んでも飽きないのがその人気の秘訣でしょうか。

多数の常連さんがおり、かなりのリピート率です。
事実、我が家の冷蔵庫には必ず冷えています。
これからの暑い時期、よーく冷やしたこのワインはたまらなく美味しいですよ!