ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

シリーズ「読了」

2012年11月22日 23時36分10秒 | 読書
「匠三代(7)」
原作:倉科遼
作画:佐藤智一

つ「匠三代(6)

まさに三代に渡る「家」へのこだわり。

前巻から取り組んだ「天災」との関わり方…「ボランティア」「被災家屋の復旧」「防災住宅」から何と「都市開発」まで。

阪神大震災の時から実は意外に進化していない「街づくり」に本作は物凄い提案をぶつけて来る!

それを笑うのか、考えさせられるのか…それは受け取る人次第である。

現在店頭に並んでいる本作の推薦文は、仙台の書店の方が書いている。

ここまで重みの有る推薦文、オレは初めて見た。

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2012年11月22日 23時27分35秒 | 偽ついった~
一本早い電車に乗るため長~い上り坂を攻略してきた…


汗だくでシャツ一枚のオレは電車の中で異様に浮いている…


いや別にアヤシイ者では…orz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2012年11月22日 21時25分07秒 | 映画
鑑賞作品:「綱引いちゃった!」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

(切り口と画像が違うレビューはこちら)

試写会にて鑑賞。公開は11月23日(金)。…トップ画像ww

存分にコメディエンヌぶりを発揮する「八日目の蝉」以来の井上真央。
ちょっとズレたヘンなイケメンに玉山鉄二。
メインから脇役まで見事なキャラが揃ってしかも熱演!
(中でも渡辺直美が最高ww)
面白いに決まってる!

改めて見てみると「綱引き」ってスゲー!
…この映画は(色々な点で)傑作です!

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…監督は「舞妓Haaaan!!!」「なくもんか」の水田伸生。脚本が「フラガール」「ヒーローショー」の羽原大介。
…「ヒーローショー」だけ著しく浮いているような気がする…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2012年11月22日 09時42分08秒 | 映画
鑑賞作品:「夏の祈り ATOMIC BOMB HOME」

(切り口が違うレビューはこちら)

映画ホームページ上のタイトル表記は「夏の祈り ATOMIC BOMB HOME」。「ゑんぶろ」もこちらを採用。
ただ、チラシやポスターでの表記は見ての通り「夏の祈り A SUMMER PRAYER」…。
色んなしがらみや配慮の結果だろうか?

届けられる朝刊を整理して施設内あちこちのラックにセットする事から彼女の1日は始まる。
見学に来る生徒たちに戦争体験を語り、寸劇を見せる。
車椅子で移動し、視力を半分失い、耳も遠くなっても彼女は自分の役目を自覚している。

このテーマに限らず、どれだけ活字や映像で見ても、現場に居た者の言葉には敵わない。
当時の実情を体感された方は、可能な限り「語り部」を続けていただきたい。

「鑑賞評価:☆☆☆☆×」

蛇足…全くの私感だが、こうした「語り部」が居る限り、この国は二度と戦争をする事はない、そう信じている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2012年11月22日 00時55分25秒 | 偽ついった~
…到着…。

この後、駅は始発まで眠りにつく…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする