![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/797fe5fd164c4fc7c99876c49cbbe2b7.jpg)
拾参-「錦水湯」
入浴料金:410円
最寄り駅:近鉄「河内小阪」駅から徒歩7~8分。東大阪市と大阪市の境目に有る。
だんだん「スパ銭」「温泉」「銭湯」の区別がウヤムヤになってきたな…。
改善策を考えよう。
電気風呂・主浴槽・露天風呂にロイヤルサウナ&水風呂と一揃えに加え、泡&エステバス&クリニックバスのバブル系の三連浴槽が鎮座。
中々狭いながらも効率的に浴槽を配置。
下足も新しいし、外見も綺麗。
改装でもしたのかも?
以前から存在は知っていたが、中々行くタイミングが計れなくて…。
近くに映画館、司馬遼太郎記念館、田辺聖子文学館と意外にもカルチャースポットが沢山有るのでまとめて楽しもう。
入浴料金:410円
最寄り駅:近鉄「河内小阪」駅から徒歩7~8分。東大阪市と大阪市の境目に有る。
だんだん「スパ銭」「温泉」「銭湯」の区別がウヤムヤになってきたな…。
改善策を考えよう。
電気風呂・主浴槽・露天風呂にロイヤルサウナ&水風呂と一揃えに加え、泡&エステバス&クリニックバスのバブル系の三連浴槽が鎮座。
中々狭いながらも効率的に浴槽を配置。
下足も新しいし、外見も綺麗。
改装でもしたのかも?
以前から存在は知っていたが、中々行くタイミングが計れなくて…。
近くに映画館、司馬遼太郎記念館、田辺聖子文学館と意外にもカルチャースポットが沢山有るのでまとめて楽しもう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます