令和3年5月19日
朝新聞を玄関の郵便受けに、とりに行った。上着は下着の、肌シャツ
だけである。朝の冷たいそよ風が
、なんと心地
良い事でした。
こんな心で
暮らしたら幸せだろうなあ、と一人でつぶやいた。
令和3年5月19日
朝新聞を玄関の郵便受けに、とりに行った。上着は下着の、肌シャツ
だけである。朝の冷たいそよ風が
、なんと心地
良い事でした。
こんな心で
暮らしたら幸せだろうなあ、と一人でつぶやいた。
令和2年9月19日土曜日
妻がひざの手術をして、1週間も過ぎました。病院はコロナで面会拒否、
その代わりにテレビ面会をして呉れます。
今回はテレビ面会の2回目で、長女の美穂さんと一緒に新小文字病院に
行きました。
元気は良くて、明るく会話をしました。でも手術の後腰のあたりが痛
くて、食事も十分に食べられないようです。食べたいものを差し入れ
したいのですが、それは出来ないとのと事です。
飲みたいものもあるようですが、お茶は何とか許してくれました。病
気の薬は何と言っても、食べる事です。でも病院の食事はのどを通らな
いとの事でした。其れでは時間のたつ事で、元気の回復を望むばかりで
す。リハビリもしないといけないのですが、早くその様に成ることを
望みながら面会を終えて帰ったのです。
令和2年4月17日金曜日
私の身体は足腰の衰えと、聴力の衰えです。足と腰の労わりは、自分流に工夫して労わって
います。その結果腰の曲がりが、随分良くなりました。杖を頼りに歩くと、500メートル先のバス停
まで歩いて行けます。
嬉しい事に腰の曲がりが凡そ、真直ぐになり目も遠くの山を見ながら歩く事が出来るのです。
毎日の様に、 三種の癒し棒で足首から膝え、そうして腰にと癒しています。
腰が終わったら両肘の癒し、背中や肩の癒しです。子どもの時に右腕を、酷使したのが今
痛んでいるのです。 私は自分流に自分の身体を、。整体しているのです。
令和元年12月24日
のち
此の頃疲れが、ひどいようです。かかり付けの医師が、年末年始に
休業するので薬をもらう為病院に行った。病院で診察してから、年賀
状を郵便局に出しに行き、其れから歯医者に行きました。
その為に、タクシーで家から病院へ、病院から郵便局へは近いので
歩いていき、そこから歯医者にタクシーで行き、帰りもタクシーで帰った。
家に帰ってから昼食を食べて、少し休んだ疲れたのです。疲れが取れ
たので机の周りを、整理しました。
整理の主なことは、今までもらった封書やはがきなどです。これをして
いると、時間はいくらあっても足りません。書いている内容を、読み始める
からです。
これはきちんと整理し、ひまな時に読もうと決めていますが読みたくなり
読み始めるのです。
現役の時のかわいい子供からの、手紙の多いこと。教え子たちからの
手紙、同期生からの・先輩からの励ましや…様々な今はすでになき親し
かった友からの手紙等などです。読んでいると、今生きているような・・
…そんな気も… 莫迦なわたしです。
令和元年7月2日
梅雨入りも不明で、梅雨前線が九州の南あたりに停滞して天気
はぐずついている。湿度もかなり高いようです。
こんな日は夜は30度前後で睡眠も、十分にとれない。老齢の身に
とっては、疲れも取れなくて不快な日です。
私は右目が少しかすむようになって、眼医者に往くと両眼とも白内
障と診断されました。
困ったことですが、手術することにしました。耳も悪くて電話の声が
聞き取れません。その上に・・・・もうやめとこう。愚痴は