82歳からの旅

私の記録

 ~ 年末のガラス拭き ~

2013年12月22日 20時35分42秒 | 生活
    12月23日月曜日  

    プリンタが16日に故障し修理に出そうと、問い
   合わせると5年以上過ぎたのは修理出来ません。

    会社は5年以上の経過した製品は、修理の部品
   がないのです。
   
    新しいプリンタの使用が上手く出来ないので、
   年賀状の宛名書きをだけして、午後は年末のガ
   ラス拭きです。

   この頃の天候は曇りの日や雨の日が多く、久
  しぶりに晴れたので、家の外回りの掃除をする
   のです。

   先ず玄関の窓ガラスを拭いて、それから家の周
  囲を拭くのです。
   狭い場所で梯子の上に上がり、高い窓を拭くの
  です。此の作業は83歳の私には、とてもきつい
  のです。

   私が若い元気な頃90歳を超える先輩の、病院
  見舞いに何人か行きました。その訳の一つに自分
  が、その歳になった時の事を見たかったからです。

   まだ私の方が若いのに、体の衰えは酷いこと。
  ああ情けないな-、こんな歳になって?・・・

   まあ仕方ないさ、歳は皆避けていけない道だか
  ら。こう自分に言い聞かせて、4時間ばかり窓ふ
  きや外周りの整理等をしました。

   終了後暗くならない中に出来て良かった、と
  妻は言った。夜のビールの美味かったこと。

   80過ぎの後期高齢者の記録より、参考までに
  記憶にとどめておいて・・・。 

    






     

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   ~ 失敗から学んだ事 ~ | トップ |  ~ おむすび苑を訪問して... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした (70歳旅の途中)
2013-12-23 20:34:06
4時間もは大変でしたね。
わが家などは大きい声で言えませんが、窓ガラス拭いてもらった記憶ありません。障子はりかえも最初の年だけしてもらった写真があります。
父がいつも貼り替えをしていたのを見ていたので 自分でやります。まあ私が9歳若いのであたりまえかな。大掃除も一人で、生垣の選定も。だからいつも早くからかかります。ペースメーカー入れたからと1級障碍者手帳で、優遇されています。高齢者は大事にしましょう。民生委員に推薦したのもそんな狙いがあったのかしら?おかげさまで、よその方ばかりお世話せてもらい、元気で体鍛えをしています。○○元気で留守がいい。
返信する
お疲れ様でした (屋根裏人です)
2013-12-23 20:40:43
ガラスを・・・梯子をかけて・・ですか <(_ _)>
我が家のガラスも一階の部分はたまに拭きますが
二階は、何年も掃除してません。春と夏の終わりころ
外から高圧洗浄機で水をかけるだけ・・・
いい若い者が、、、この体たらく・・恥ずかしい限り・・
今の信州は 水を使えるのは家の中だけ・・・
外は・・雑巾がガラスにくっついて・・取れません
田舎の掃除は・・いい加減ですね。 (>_<)
返信する
なんか怖いものを読みました。 (kaeru)
2013-12-23 22:52:39
 まだ1週間あると思っていましたら、これを読んで明日窓
ガラス拭きに挑戦します。まだ70歳ですから頑張っている
我が妻の手前、そしてブログでつぶやく手前やらねばなら
ぬと思っています。
 
 明日天気になーれ!
返信する
窓ガラス拭きました。 (kaeru)
2013-12-24 19:53:51
 よく晴れてくれたのでガラス拭き日、おかげ様で綺麗
になりました。毎年最後の三日位でやってきたのでそ
の癖が残っていまして、昨年から神社の初詣の準備がその期間に入ってくることが抜けていました。

 「82歳」さんの窓拭きのことを読んで、四年前に亡くな
った義父が90歳を越えた体で、この時期松の木の手入れに木に上っていた十年ほど前の姿を思い出しました。
 それまで婿の私の役割でしたが、その年怠け心を起
こしてやらずにいたのです。たまりかねて父が手を出し
てきたのです。翌日から私が上りました。

 「やるべきことをやっておかねばいかん!」と父の声が
聞えてきたようで、いつも率先してことをすすめる「82歳」さんに学ばねば、と思います。
返信する
4兄弟集合? (70歳旅の途中)
2013-12-24 21:30:43
勝手に兄や弟を増やした私。ここに揃いましたね。さすが一番上の兄は、お手本となるような記事を書いて叱咤激励してくれました。

鹿児島は灰に見舞われるので、割と頻繁に洗わないと汚れが取れません。信州などは室内と外の温度差で、それほど汚れもたまらないと思います。ホースで洗い流せればいいですね。

何時の時代も先人の声に耳を傾けることが大事ですね。耳が悪くて聞こえないことが多いのですが。
返信する
蟹ありがとう (70歳旅の途中)
2013-12-26 09:33:15
いつも新鮮な海の幸をありがとうでした。
自bンたちではなかなか買うことがないものばかりで、おかげさまで正月は手抜きもさせてもらいます。私も今日は外掃除をしましょう。
降っていた雨もやんだようです。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事