82歳からの旅

私の記録

~ 創作童話をした頃の思い出 ~ 低学年の担任の

2012年12月24日 12時43分56秒 | 教育
、   12月24日月曜日  
 
 楽しく遊びながら学び、学びながら遊ぶ     

 低学年の子供との毎日の勉強は、楽しさ面白さで一杯
です。

 然し時々思わぬ危険も起こります、命を落とすような
危険です。歩いて遠足に行く途中に子供が突然深い溝に
落ち込みました。

 並んで歩いているので子供は安心して、後ろの子供と
話をしていて溝があるのに気付かずに落ちたのです。
 分かり易く言うと、後ろ向きに歩いていたのです。幸
い怪我もなくてすみましたが、大事故に成るかもわかり
ません。
 こんな事もあるので、一瞬の油断も出来ないのです。
でも毎日は愉快であり、楽しさも一杯です。



いきなり黒板に大きく丁寧に,板書して澄ましています。
 Ⅰ+Ⅰ=Ⅰ ?? 児童はインチキ ウソ
 など教室はすぐに騒々しくなります。しばらくして教室
の中を捜してから、粘土を見つけ丸い団子を二つつくり、
おもむろに1つ+1つ=1つ
 どうです先生の答え間違っていますか?・・と・・
是に子供は、エツと「インチキ?」だが 粘土を見て大きい
 答えは大きい大きいとなっても、やはり少し変だなあ
此の変だなあが、やがて分かるようになるんだよ勉強を
しっかりすると、上級生になってからね
               
算数もちゃんとしないと、間違うよお金だって一円もあ
るし10円もある一万円だってあるからね。先生それく
らいしっとるようと・・・・ⅠはⅠでも
  Ⅰ+Ⅰ を馬鹿にしないでね で終わり 要は脱線
しても途中でパット、方向戦時をすることと教材の発展
性についても配慮しておくことなど・・・・

 
 
 ある時間に創作童話を始めました。怖い怖いはなし・
話が進むにつれて怖くて怖くてもう、先生早く助けてー
となる。そう言う仕掛けのおはなしです。聞き手の子供
の方は何とか此の苦境を、と言う時に・・。
・・・そんな時にサッソウト登場してくる「かっこいい
男性」それが何と担任の先生です。だが・・・ちょっと
待ってよ・・・「マンカ本に出て来るポパイだって、あれが
ないと出来ない」でしょう。

 
 かっこいい男先生にもあれがいるんですね、子供達は
困ってしまいます。早く早くと、初めての話の時は教室
の中を探します、「何でもいいんです先生の口に入るも
のなら」それが口に入れば「ポパイの様に馬鹿力が出て
きます。」が二回目からはもう探しません、先生のポケ
ットの中にちゃんと用意しています。
 それも子供達は知っています、が先生は忘れているの
です。

 探す時間が子供達にはもどかしいのです、先生も捜せ
ば1つ位何かポケットに入っているのです。でも大慌て
をして上着を脱いで、ポケットの中を裏返しにしたりし
て捜した事もありまた。

 もうこうなると演劇ですね、こんな様な事をしました
いましたら保護者から、追放されるでしょう。良き時代
に教師をしましたことよ・・。

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ~ バイオリン教室の忘年... | トップ |  年老いて ~ 生活を四捨... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よかったさん)
2012-12-25 00:07:13
お兄さんこんばんは。毎日ブログをがんばっていらっしゃって感心しきりです。ほかのことを手抜きなさらないとできないのじゃありませんか。とちょっと心配。奥様からあれもして、これもしないと、、、と声がかかりませんか。私のところは夫さんが働き者で、私がグーたらです。

きょうは私へまでコメントも下さっていましたね。きょうの本文と合わせて楽しく読ませていただきました。お話を即興でなさっていたお若い時代、、、思い浮かべることが出来ました。自分もその場にいるような気分です。なにかを取り出してそれを口にいれると100万馬力、正義の味方の高田マンが現れる。いいストーリーですね。
自分の子供時代にはこういう先生とは会えなかった、、、なあー。興奮したでしょうね、子供たち。
参観日に、、、というお話や、いんちき先生には、参った参ったでしたね。

今からでも書き残して、ブログにのせてくださることを期待しています。
返信する
知れば知るほどにてる (かごしまの妹)
2012-12-25 09:29:16
兄弟ですね。私の保育園時代を思いだし。兄妹って一緒に育ってなくても、やはり似ていますね。でも両親はあまり、人を笑せたりするようなひとではなかったような気がしますが。
きっと隔世遺伝かなぁ。ばあちゃんもじいちゃんも知らない私ですが。
残り少ない人生でこんなことがわかりあうなんて、ブログのおかげですね。
さぁ今日も二つのボランテイアで、笑っていただきましょう。行ってまいりまーす。

返信する

コメントを投稿

教育」カテゴリの最新記事