82歳からの旅

私の記録

 ~ 私の生きてきた後を、少しづつ整理して ~

2017年01月25日 18時05分52秒 | 歴史

     1月24日火曜日   

 自分の部屋の整理をしながら、生きてきた後の整

理もするのです。先ず「私を育てた故郷の自然と人達」

の、整理からです。

 私を教え指導した先生に、感謝の気持ちを込めて

お礼をする事。

 お世話になった人々に、感謝の気持ちを伝える事等

です。

 次は出来上がった、本の始末です。これはお世話に

なった人と、ごく親しい人に贈呈するのです。  

次の様な文章を添えて

 今年は私にとって、米寿前の厄年です。これも私の

人生の一駒です、それを乗り越えて生きて行くかくご

です。

 私は昨年生きてきたあとを、子供や孫たちに残して置

きたいと思いました。そこで私が生きてきた後を、赤裸々

に、自分史に書きました。

 人様に差し上げるような、ものではありません。けれど

お世話になった人や、親しい人に差し上げる事にしまし

た。どうぞよろしくご笑納ください。…武義・・・

 本の発送が出来ると、一応自分史の整理は終わります。

これから後編の資料を集め、精選して後原稿書きになります。

                  

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 「私を育てた故郷の自然と人達」の出版祝賀会 ~

2017年01月24日 17時19分41秒 | 歴史

     2017年1月24日火曜日   

 

 昨日17時半より私の自分史「私を育てた故郷の自然と人達」の本の出版

祝賀会をした。これは妹の計画で、身内による細やかな会合でした。

 でもややもすると疎遠になりがちな、今日の現状から中々出来にくい事を

成し遂げたのです。

 

 10歳違いの 末の妹の行動力に、老齢の私は従わされたのです。でも集ま

った12人は私が最高齢で、後は甥や姪達で久しぶり親族の賑あいだった。

 自分史の内容の良し悪しは別にして、身内の心の結合に役だったのではない

かと思った。 

 

 此の会をした後で老いぼれた私が、親族にする大事な仕事の一つと思った。

現実に生きる人間社会の、心の結合剤の様な役割?かな???

                

 

 

弟源治を見舞いました。

6人兄弟のうち生存4兄弟が一緒に食事をして楽しいひと時を過ごしました。

 

 弟の高校時代です

 弟が家族といつでも会えるように部屋には写真を貼ってあります。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 私の今の体 ~

2017年01月21日 14時15分49秒 | 生活

        1月21日土曜日    

 近くに有る公園迄、散歩に行きます。私の足で500歩位の

処にある、小さな公園です。其処まで行くのに、途中3回位とまっ

て一息してから行くのです。

 其のわけは足が弱い事と、腰が少し曲がりかけた腰を伸ばして歩

くのです。歩く時に遠くの山等を見て、歩きます。

 其れと歩く時踵を先に、地面につけて歩きます。其の為歩く時、大

神経を使い疲れます。

 公園では腰を伸ばす運動や、足を高く上げる足踏み腕の運動等を

1時間弱します。

 寒さに負けずに老骨に鞭打ち、細やかな運動をしています。

              

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 1日の出来事

2017年01月18日 14時26分22秒 | 随筆

    1月 18日 水曜日     

 昨日はにガソリンを入れて、灯油銀行等十カ所も用事

があって済ませたら しました。

 今日は朝からで、パソコンにられています。

でもパソコンでその日の事が、に残るのでその日の事を

ようにしたいのです。

23日に妹と姪などが弟のお見舞いを兼ね自分史

(私が子や孫たちに、裸になった姿をした)の、出版

をしてくれるのでしみです。

 しい心のを、が生んでくれたのでに感謝

しています。

           

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 今日の出来事 ~

2017年01月18日 14時16分51秒 | 随筆

         1月18日水曜日   

さくじつは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする