どうやらすでに卒試終わった系医学部も結構あるようで、現在暇している6年生も少なくないようですね。みんな旅行行きすぎだよ。当方は来週から連日の卒試祭りが始まります。12月にはさらに厳しい試験があります。もちろん模試もあります。フリーな時間が長い大学に在籍していたら国試までの期間遊んでしまう自信があるので、面倒見のいい大学に入れて本当によかったなと無理矢理思って気を紛らわせている今日この頃です(笑)。医大生・たきいです。
勉強会室で勉強していたら、突然カメラが入ってきました。大学のプロモーション動画の撮影だそうです。勉強会室は寮の中にあるのでいつもだらしない恰好で勉強しているのですが、映像に残されるのに耐えうる恰好だったかどうかが甚だ疑問です。寝ぐせのままボサボサな髪、数日連続で着ているジャージ。でも逆にこれがうちのリアルなんだよ医学部受験生たち。華やかな都内の医学部では決して見られない光景がこの田舎には広がっているのだよ。
慌てて「不適切な書物」を隠して、みんな思い思いの教科書を本棚から取り出します。ある人は今回の試験対策に決して使ってはいないであろうハリソン内科学を開き、ビデオ講義と国試対策本と講義のレジュメとiPadだけが勉強道具の私は頭良さそうな教科書が回りにありませんでしたが、賢く見えそうな「標準精神医学」を机の上に召喚させました。因みに精神科の卒試はもう終わっているので今勉強するタイミングではありません。これをコスプレと呼びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/63e14030dee8a4a48e2085ed35eb39d0.jpg)
「国試合格」の半紙は誰かが拾ってきたやつ。なんやこれ、恥ずかしすぎます(笑)
勉強している光景も撮られました。カメラが回っていると気になってしまって全く頭に情報が入ってきませんでした。ちょうどそのタイミングで「健康日本21」のとこをおさらいしていたのですが案の定何も覚えられません(笑)
動画が出来上がるのは来年以降なんでしょう。ちゃんと医者になって「学生のときこんなん撮られたわw」と言っていられるように今は勉強頑張らんとね。笑
(メシ食うこと以外に生きる楽しみが今現在ない人(笑))
![医大生的コラム。医大生・たきいです。](https://residentrev.jp/static/images/recommend/banner1.jpg)