「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

気になるようなお部屋なら、

2012-03-12 14:27:20 | うんちく
学生さんの引越しが始まっています。
気になるようなお部屋なら、
「引越しムシ駆除サービス」をお奨めします
コナダニ・ホコリダニ・ゴキブリ駆除をして
快適な住まいに仕上げます。
料金は2LDK以下で15,750円とお得になります。
申込人には「暮らし綺麗BOXを差し上げます」
害虫・害獣駆除はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/
Twitterでも楽しんで:http://bit.ly/vtquYH

「さんしゅう」 茶花  八王子鑓水より

2012-03-12 11:03:06 | 茶花
“多摩でさがした 春こがねばな”  
「さんしゅう」 

中国・朝鮮に分布 日本には江戸時代に薬用として、 
3月に葉が出る前に黄色花が咲く 早春を待ちわびる
高幡不動の登山道には、古木が2本迎えてくれる
名句 山茱萸や 雪まだ残る 裏の庭 (皎月)
害虫・害獣駆除はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/
Twitterでも楽しんで:http://bit.ly/vtquYH

「ムカデ・ヤスデ」対策

2012-03-12 09:31:36 | 不快害虫駆除
春になると綺麗な草花を買ってきて、植えようとする。その時に、鉢や石をどけると、
ムカデ・ナメクジが出て来る。小さいうちは逃げ出すので心配ないが、5cm位に成長すると、家屋の1階でも2階でも所構わずに入って来て人を脅す。

洗濯物に乗っていたり、床を這ったり、壁を伝ったりする。見ると気持悪く追いかけるが、中々捕まらない、下手に指でつかもうとすると咬まれる。何度も同じ場所を咬む。咬まれた場所は1週間程度膨らみ、その跡は黒いあざが1ヶ月ほど残る。

保育園・幼稚園などでも危険な害虫で、子供が指で掴もうとして、又昼寝の時間などに咬まれたりもする。毒はひどく、ハレや痛みが残る。生息場所は屋外の草むら・落ち葉の下・石垣の間などで、昆虫や小動物を食べて生活している。家屋のゴキブリ・カマドウマ・ゲジなどを捕食する為に侵入してくる。

被害を防ぐ・不快害虫の手段として捕食される害虫を無くす、又庭と建物の間や隙間に粉剤を散布し、防除する。梅雨・秋雨など年間2回位を目途とする。
料金は家の外周m×525円の計算です。
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101