「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「アセビ」     茶花   八王子市打越

2012-04-16 11:07:17 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「アセビ」

「足しびれ」から出た 茎葉に有毒分を含む この煎汁で、
ハエやウジを殺し家畜の皮膚寄生虫の駆除に 万葉を代
表する花スズランのような壺錠の可愛らしい白花を房状に
名歌 吾が背子に吾が恋ふらくは奥山の
      馬酔木の花の今盛なり(万葉集)
害虫・害獣駆除はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

「冬だからいねーよ」は?おかしいのでは

2012-04-16 09:30:14 | ゴキブリ駆除
「冬だからいねーよ」

寒くて、「ゴキブリなんかいねーよ」と言っていた貴方、ゴキブリは清潔にしていればいないのが普通です。然し、彼ら(ゴキブリ)のほうが頭が良くて、厚着の変わりに暖かい場所を知っているのです。

これからは厨房も暑くなる。特に料理人は手を汚すのが嫌いです。包丁は持つがドライバーは持ちません。厨房什器のモターや機械回りが暖かく・湿度もあり・餌も有って、彼らは棲みよい場所なのです。

春先に各モーター周りを暖かい場所を点検し・不要な新聞・雑誌・広告・パック類等等、不要な物は片付けましょう。ここがゴキブリの巣となっている場合も、コールドテーブル・製氷機・洗浄機・ストッカー・サーバー・シンクの下など不用なゴミは、整理整頓です。

調味料も位置を変えてみると、ゴキブリは嫌いなのです。同じ物が同じようにおいてある事が動物・昆虫が好きな場所なのです・だから位置替えを、1年前に開けた乾燥物は捨てましょう。こまごました引き出しは糞の在り処を調べ、整理しましょう。
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101