「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

朝の詩       3作目      「爺ちゃん」

2013-02-02 11:14:35 | 詩っていいね
*これが青首大根、寒さで「ス」が這入る前に食べなさい**

「爺ちゃん」
                大阪市中央区     早稲田 善子  88

爺ちゃんはコツコツ
貝殻を細かく砕いて
鳥の餌に混ぜながら
いい卵 産んでや
花畑の草取りや水やり
きれいにぎょうさん
咲いてや
私と話すときは
じっと目を見て
優しい人になるんやで
爺ちゃんは
今も元気で
私の胸に生きている

害虫にお困りでしたら ダスキンターミニックス八王子東店

朝の詩           「花は咲く」

2013-02-02 10:04:50 | 詩っていいね
*二作目です 福寿草をプレゼントします**

「花は咲く」
                愛媛県大洲市 土居 嘉彦 66
胸がジーンとすると
九十七歳の母が何度も
CDを聴いている
「花は咲く」という歌
目を閉じ 首をかしげ
指で拍子をとっている
「わたしは何を
  残しただろう」
ここにくるといきなり
涙を浮かべる

母ちゃん 泣くな
立派な子供 六人も
残してるじゃないか

虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店  
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

朝の詩           「木の葉降る」

2013-02-02 09:36:16 | 詩っていいね
*如月(きさらぎ)の第一土曜日 今朝は 暖かいですね**
「木の葉降る」
                福島市     丹治 計二  69

小鳥が秋の林の枝を
群れながら渡ってゆく
すると 飛び去る後に
はらはらとはらと
木の葉 降る

厳しい冬を前に
小鳥の声は明るく軽い

木の葉を散すのは
遊びなのだろうか
黄 白 赤 木の葉は
小鳥となって
後を 追うのか

・被災地の人々の孤立感を共有するために・
虫のご相談は ダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/