「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「ゴキブリのヤセ蜂の大量発生」飲食店

2013-02-21 09:25:11 | 不快害虫駆除

初めパッと見い、おなかが切れてると思って見たら、めちゃくちゃ短い!(なんかおもしろいぃぃ~)
このハチ、「ゴキブリヤセバチ」は寄生蜂の一種なんですが、寄主は名前のとおり、ゴキブリで、
大型ゴキブリの卵鞘に産卵するそうです。うちの会社でもクロゴキブリやワモンゴキブリを飼って
いるけど、こんなハチわいた事ないなぁ~・・・と思っていたら、ある報告ではこのハチの寄生率は
1.5%らしい。結構低い数字。

てことは・・・このハチが“毎年ある時期になると大量発生してくる”と言っていた飲食店さんは
相当なゴキブリたち(卵鞘)がいるんだろうなぁ・・・ゴキブリの天敵になるから、ゴキブリヤセバチ
はそこの飲食店さんゴキブリ数を減らしてくれていたと思うけど、でも、店内をこのハチがブンブン
飛び回っていたら、それも困ったもの。

寄生率が低いからめったには起こらないと思いますが、衛生面・不快面以外に、ゴキブリによって
こんな2次的な害虫問題も起こりうるので、やっぱりゴキブリは駆除するべきですね 
メーカーの月報より   
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101


「べにわびすけ」        茶花       日野

2013-02-21 09:24:16 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「べにわびすけ」    


花弁は紅桃色 やや筒状で余り平開しない 種は出来ず

ツバキの種類は多く 改良種 園芸種も多い                              

ムシの相談はダスキン ターミニックス 八王子東店
042-675-0101