『粗大ゴミが盗まれた』
先日、エンビの波板3枚と棚板が2枚ビルの隙間に捨ててあり。クリーンセンターに電話すると、大きさや重さを聞き、応答の中でエンビは丸めて紐かけしてくれ、棚網は紐でくくっていおいてくれ、そしてその紐にストアーで粗大ゴミシールを買ってきて貼り付けてくれ。
言われたままに、ストアーへ行って200円のシールを買って、紐くくりする。シールをはって目立つように置いてきた。その日に係りが行ったら「それらしき物が見つからないと」連絡があった、よく探したが無いということで中止になった。盗まれたのかなーと、一瞬思った。が片付いたから、いいかと一先ず安心。。
冬になると特定の場所で『年末大掃除』と名売って「不用品の回収を無料で行う業者がいる。エアコン・テレビ・コンポ・などの電化製品、OA機器、農業機械、工具、などは無料で、タイヤ付きアルミホイールなども引き取る。暮れの15日もするとうず高く積まれていた。今年は周辺にカメラが設置してあり、盗難防止を呼びかけている「夜も泊り込んでいる」と
毎年、「日本は豊かだなー」と思って見ていたが、客が持って来た物を野積みしておけば、未だ使える者も多い、隙があれば盗みたいやつは盗む。なんて仕入れがゼロだからなーと、思っていたが矢張りなー「タダより高いものは無い」この業者も安心していたのだろう。それをごっそり遣られたのだろう。今年はカメラ付きで警戒していた。
最近、治安が悪くなったと思っていたが、バイク・自転車の盗難・門扉の盗難・電線の盗難・ガードレールの盗難などがエスカレートしている。回収前に「新聞・ダンボール」などは可愛い物だ。
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1
東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/
TEL 042-675-0101