「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

紅葉が進みます  「もみじ」  猿橋にて

2015-11-18 11:14:47 | 茶花
「もみじ」  猿橋にて


猿橋の北詰に日照を浴び紅葉がすすむ 近くに松尾芭蕉の句碑が2基
猿橋のほうが緯度が高いのでしょう 東京では色ずきがまだです

季節の害虫にお困りではないですか  0120-64-1710

頭部に矢が貫通したカモ捕獲

2015-11-18 09:34:04 | ニュース
頭部に矢が貫通したカモ捕獲 兵庫・伊丹市 10/29

兵庫県伊丹市の昆陽池公園の池で、頭部に矢が刺さったカモが見つかり29日、同市職員によって捕獲されたが相次いでいる。獣医師の出番だが何者かが撃ったとみて鳥獣保護法違反容疑で調べている。

毎年、このような動物虐待のニュースに驚くが、「馬鹿ヤルナッ」と叫びたい、昔は、空気銃でもカラス瓜なんかを標的に見立てて練習した、武器の威力も十分に判るはずだ。犯罪として処罰しないと、次にエスカレートする。

先日は、ジョギング中の人間を狙った、事件があった。一歩間違えれば殺人行為だ、ボウガン・クロスボーを売る業者にも問題があるのではないか

鳥類に矢を向ける・猫の残虐行為が続く・高速道路から卵を投げつける・小6大麻17歳兄を逮捕・いじめの問題等、一昔前の我々の時代には無かった問題だ。

悪質化する事件が後を引いているが、学校での道徳的な見地が足りないと同時に親御さんの監視監督の手も緩んでいるのではないか、また子共に小使いも多すぎるのではないかと思う。が如何がなものか   兵庫ニュースから

気になる害虫はダスキンターミニックス八王子東店へ