「立川マンドリンクラブの定期演奏会に行ってきました」
ほぼ1500名のホールが満席です、女性55%男性45%程度の比ですが地元のオーケストラを聴きに行くなんて、贅沢な話です。大分白髪が目立ちますが
立川市地域文化振興財団が共催しています。プログラムは第一部6曲・第二部5曲アンコール2曲、出演者50名のマンドリンのオーケストラです。
第一部は女性指揮による女性らしい曲が演奏され、二部は男性指揮の強い感じの曲が用意されて、楽しませてくれた。曲の紹介ページも書かれて理解できる。
途中、仕事の疲れも出て、眠くなり申したが、左右の人は完全に目をつぶっていた。が、曲の最後の拍手には、一端目が覚めて、拍手の礼を欠かさなかった。
会館に足を運び、オーケストラを見に行った、事が文化であり、曲の中身など知らなくても良いのである。用は「参加する」事が大事だ。
近々演奏会のスケジュールをお知らせします。
いづれも無料演奏会ですので、大いに参加して「耳に学問を」つけて下さい
・27年12月06日 3:30 南大沢文化会館 フレンズ多摩マンドリーノ
・28年01月23日 13:30 パルテノン多摩 多摩スマイル吹奏楽団
・28年02月20日 13:30 八王子イチョウホール 八王子ギターアンサンブル
日時・時間などは近くなりましたら、再度調べていってください
気になる害虫はダスキンターミニックス八王子東店へ
URLがtamacare.jpに変わりました。
電話はフリーダイヤル 0120-64-1710