絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

深川七福神巡り~寄り道編

2015-01-12 17:04:00 | 旅行・街歩き
深川七福神巡り、所要時間2時間程度とあります。

われわれのスタートは13時。
大慌てでゴールしたのが17時ちょっと前。

なんでそんなに時間がかかったのかと言えば…。

もちろん寄り道です!!




こんな雰囲気のあるビストロがあったり。

無垢の木でつくったシンプルな机を売るお店があったり。
キシル
すごいステキなんですよ~。
孫が生まれたら、この机をプレゼントしたいな。
(いったいどれだけ先になるんだか・・・)

福禄寿から大黒天へ向かう途中には。




ババグーリが!

店構えもステキですね~。
なにを買うわけでもないけれど、ついつい見ちゃいます。




ARiSE Coffee Entangle

友人お勧めのカフェ。

そんなに広くないお店ですがほぼ満席。
男性2人でやってるようです。
2人とも、とても感じのいい人です。
なにより、コーヒーがおいしかった!!




手作りらしい「ブラジルプジン」
コーヒーはペルー。




豆の種類は何種類もあるのですが、
わかりやすく特徴が書いてあるので
選びやすいです。
ペルーはコクのあるナッティな味わい。




注文ごとに1杯ずつ入れています。
このスタンドがおもしろい。
いいな、うちにもほしいな。




大黒天に向かう途中のパン屋さん。
バゲットがかなり優秀だそうです。
すでに完売閉店でした。




大黒天から毘沙門天に向かう途中に
ARiSE COFFEE ROASTERSがありました。
でも、大急ぎだったので、前を通っただけ。

どうやら、清澄白河あたりはいい感じのカフェが多いみたいです。
雰囲気だけではなく、味に自信のお店たち。
七福神巡りだけじゃなくて、カフェ巡りに来なくっちゃ!!