![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/bb0fc3b485adadf4bed954f5ad1246db.jpg)
牛ほほ肉をいただいたので、赤ワイン煮を作ってみました。
(牛ほほ肉って、あんまりもらうことないよね、普通)
あっちこっちといろいろ検索してみて、いいとこ取りって感じで。
①まずは切り分けたお肉を赤ワインに一晩漬けておきます。
②小麦粉をまぶしてバターで焼く。
③並行して、ニンジン、セロリ、にんにく、玉ねぎを炒める。
④両方を合わせて、赤ワインをひたひたに入れる。
⑤あくをとって、しばらく煮込む。
⑥味付けは、ウスター、中濃、こしょう、はちみつ、ケチャップ、コンソメキューブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/5287e4e14ca7a7c88293551d0a1d8f2e.jpg)
煮込まれてるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/bc20337ddc3f60f886cb7b1060b9ec85.jpg)
おいしく盛り付けられたところ。
残った煮汁がデミグラスソースのようないいお味に。
生パスタとかにからめて食べたらおいしそう♪