いよいよバレンタインデーですね。
好きな人にチョコレートを渡したいのに渡せない…なんて甘酸っぱい日々はとうの昔。
今は、ひたすらおいしいチョコレートを楽しむ日です。

先日伊勢丹で買ったチョコレートを、中身がわからないように包装します。
中身がわからないまま、それぞれが選ぶという趣向。知っているのは私だけ。
じゃんけんで勝った娘が選んだのは一番大きな包み。

デュバイヨル!かわいい箱は娘にぴったり。
伊勢丹の催事場では、大御所(ピエールマルコリーニとか、ジャンポールエヴァンとか)以外は大抵試食させてくれました。その中でプラリネのナッツ感とチョコレートの味が一番私好みだったのが、ここのチョコレート。普段も地下一階で買えるそうなので、ちょっとした手土産やお礼代わりにリピートしそうです。

息子が選んだのはこちら。
ジャンポールエヴァンです。マツコの知らない世界でも出てましたよね。こちらかピエールマルコリーニか迷ったんですが、お店の人の感じの良さでこちらに。そういうのも大事ですよね。どこのチョコレートだってそれぞれおいしいのです。あとは、好みと接客の印象ですよね。

最後のひとつはこちら。
メゾン ド ショコラ。
こういう時でもないとなかなか買えませんよね。
正統派の落ち着きのあるパッケージもステキです。チョコレートの味ももちろん、奇をてらわないまっとうな濃く味わい深いお味でした。ここのお店の人もとても気持ちのいい方でしたよ。
今回一人当たりの予算は4000円。
これはもうお祭りですよね。
ちなみに、子どもたちには金額はナイショです。
好きな人にチョコレートを渡したいのに渡せない…なんて甘酸っぱい日々はとうの昔。
今は、ひたすらおいしいチョコレートを楽しむ日です。

先日伊勢丹で買ったチョコレートを、中身がわからないように包装します。
中身がわからないまま、それぞれが選ぶという趣向。知っているのは私だけ。
じゃんけんで勝った娘が選んだのは一番大きな包み。

デュバイヨル!かわいい箱は娘にぴったり。
伊勢丹の催事場では、大御所(ピエールマルコリーニとか、ジャンポールエヴァンとか)以外は大抵試食させてくれました。その中でプラリネのナッツ感とチョコレートの味が一番私好みだったのが、ここのチョコレート。普段も地下一階で買えるそうなので、ちょっとした手土産やお礼代わりにリピートしそうです。

息子が選んだのはこちら。
ジャンポールエヴァンです。マツコの知らない世界でも出てましたよね。こちらかピエールマルコリーニか迷ったんですが、お店の人の感じの良さでこちらに。そういうのも大事ですよね。どこのチョコレートだってそれぞれおいしいのです。あとは、好みと接客の印象ですよね。

最後のひとつはこちら。
メゾン ド ショコラ。
こういう時でもないとなかなか買えませんよね。
正統派の落ち着きのあるパッケージもステキです。チョコレートの味ももちろん、奇をてらわないまっとうな濃く味わい深いお味でした。ここのお店の人もとても気持ちのいい方でしたよ。
今回一人当たりの予算は4000円。
これはもうお祭りですよね。
ちなみに、子どもたちには金額はナイショです。