今年の忘年会は屋形船でした

仮づくりのような階段で土手に降りるとすぐ目の前に屋形船。
ゆらゆら揺れる階段を登って乗り込みます。
階段と船の間には水面がパックリと。
落ちないように気をつけて、と大はしゃぎ

川を下り始めるとじきにディズニーランドホテルが見えてきました。
水面に写る光がきれいです。
このあたりから海に出るので、少し揺れるようになります。
前日は皆既月食だったのですが、
この夜のお月さまもまん丸できれいです。
まずは、突き出し3品ともずく酢、ウナギの白焼き、茶碗蒸し、
お刺身の盛り合わせなど。
そのうちに、カニやつくねの入った鍋が出来上がり、
ハフハフ言って食べてるうちに、お待ちかねの揚げたて天ぷら登場
エビ、イカ、キスに、ナスやししとう、次々出てきます。
揚げたてをどんどんいただくのですが、食べる方は食べる方で、
おしゃべりにも忙しくて天ぷらがついついたまってしまいます。
忙しく食べたり話したりしながらも、
「今年の10大ニュース」が発表されていたり、
新人さんが歌っていたりと、にぎやかに進んでいきます。
「お台場に着きましたよ」と声をかけられ、
一同船のデッキ(?)へ。

レインボーブリッジ。
どうしても、揺れてしまう~。

フジTV本社屋。
球体展望台が光ってます。

他にも屋形船がたくさん停まっていました。
海から眺める東京の夜景も、とてもきれいです。
デッキでしばらく、撮影大会。
あっちのグループ、こっちのグループと
にぎやかに撮りまくります。
この後、船は帰路につきます。
私たちは相変わらず、食べて、飲んで、おしゃべりして、
ビンゴ大会で盛り上がったりして、楽しく過ごしました。
後半になると、あちこち席を移動し始めて、適当なグループで
おしゃべりが始まります。
この忘年会で今まであまり話す機会のなかったM氏とじっくり
話してみたいな~と思っていたのですが、今回、彼は司会だっ
たのでお話しする機会はまた先送りになってしまいました。
そして、お昼から食べ通しのおなかを抱えて、
二次会へと向かうのでした。
恐ろしや、年末暴飲暴食月間


仮づくりのような階段で土手に降りるとすぐ目の前に屋形船。
ゆらゆら揺れる階段を登って乗り込みます。
階段と船の間には水面がパックリと。
落ちないように気をつけて、と大はしゃぎ


川を下り始めるとじきにディズニーランドホテルが見えてきました。
水面に写る光がきれいです。
このあたりから海に出るので、少し揺れるようになります。
前日は皆既月食だったのですが、
この夜のお月さまもまん丸できれいです。
まずは、突き出し3品ともずく酢、ウナギの白焼き、茶碗蒸し、
お刺身の盛り合わせなど。
そのうちに、カニやつくねの入った鍋が出来上がり、
ハフハフ言って食べてるうちに、お待ちかねの揚げたて天ぷら登場

エビ、イカ、キスに、ナスやししとう、次々出てきます。
揚げたてをどんどんいただくのですが、食べる方は食べる方で、
おしゃべりにも忙しくて天ぷらがついついたまってしまいます。
忙しく食べたり話したりしながらも、
「今年の10大ニュース」が発表されていたり、
新人さんが歌っていたりと、にぎやかに進んでいきます。
「お台場に着きましたよ」と声をかけられ、
一同船のデッキ(?)へ。

レインボーブリッジ。
どうしても、揺れてしまう~。

フジTV本社屋。
球体展望台が光ってます。

他にも屋形船がたくさん停まっていました。
海から眺める東京の夜景も、とてもきれいです。
デッキでしばらく、撮影大会。
あっちのグループ、こっちのグループと
にぎやかに撮りまくります。
この後、船は帰路につきます。
私たちは相変わらず、食べて、飲んで、おしゃべりして、
ビンゴ大会で盛り上がったりして、楽しく過ごしました。
後半になると、あちこち席を移動し始めて、適当なグループで
おしゃべりが始まります。
この忘年会で今まであまり話す機会のなかったM氏とじっくり
話してみたいな~と思っていたのですが、今回、彼は司会だっ
たのでお話しする機会はまた先送りになってしまいました。
そして、お昼から食べ通しのおなかを抱えて、
二次会へと向かうのでした。
恐ろしや、年末暴飲暴食月間
