今日の昼食は、JR南福岡駅前の「博多ラーメン もへじ」で「半チャーハンセット」(670円)を食べました。
気温は20℃超え!
でも、空気は強い西風の為か、ヒンヤリしています。
「半チャンラーメンセット」
紅生姜、辛子高菜、白ゴマ、辣油を入れながら食べました。
しっとり系のチャーハン、辣油を掛けて頂きました。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方(ラーメン)
今日の昼食は、JR南福岡駅前の「博多ラーメン もへじ」で「半チャーハンセット」(670円)を食べました。
気温は20℃超え!
でも、空気は強い西風の為か、ヒンヤリしています。
「半チャンラーメンセット」
紅生姜、辛子高菜、白ゴマ、辣油を入れながら食べました。
しっとり系のチャーハン、辣油を掛けて頂きました。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方(ラーメン)
今日の昼食は、JR南福岡駅ビルの1階にある「一等珈琲」で「ナポリタン」(730円)を食べました。
久しぶりに暖かい日です。
足踏みしていた、桜の花も一気に花開きそうです。
今日は、懐かしい喫茶店の「ナポリタン」を食べに来ました。
「ナポリタン」
赤いウインナーが郷愁を誘う一皿に仕上がっています。
粉チーズ、タバスコを掛けました。
大変美味しく頂きました。
こちらが相方(ビーフカレー)
今日の昼食は、イオン大野城の前にある「想夫恋」で「焼そば」(820円)を食べました。
何時雨が降り出してもおかしくないような曇り空!
気温は10度を少し超えるくらいの寒い日です。
こんな日は、熱々のラーメン、と思いましたが、久しぶりの「日田焼きそば」が食べたくて、こちらの店に!
「想夫恋」は大分県日田市を代表するB級グルメ、「日田焼きそば」発祥の店です。
鉄板の上で、一部が焦げるほどパリパリに焼いた麺と、たっぷり入った「もやし」、小さくカットした豚肉がソースで味付けられたのが「日田焼きそば」の特徴です。
「焼そば」
紅生姜と胡椒を振り掛けて、食べ始めました。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方
今日の昼食は、「資さん うどん」で「カレーぶっかけうどんセット」(650円)を食べました。
青空が綺麗な良い天気です。
でも、冷たい北風が吹き、日陰に入ると少し肌寒さを感じます。
「カレーぶっかけ うどん」
「カレー」を「うどん」の上に掛けたもので、「カレーうどん」の様に、「カレー」と「うどん出汁」を合わせて作った汁を掛けたものでは有りません。
一味唐辛子を掛け、自分好みの辛さに調整しました。
「うどん」を食べ終えたところで、ご飯を投入!
第2ラウンドは、「カレーライス丼」として頂きました。
お腹一杯美味しく頂きました。
こちらが相方