今日、二十五日土曜日、只今三時十五分。
私の部屋の窓辺から雲一点ない抜けるような青空を眺めていると、流れるような雲でも浮かんでいたらもっと風情が
あっていいだろうになあなんてぼんやりと思ってしまう。
普段ならこの青空に嬉々としてはしゃいで居る私なのだが、今日は少し心が沈んでいる。
どうして? どうしてだか自分でもわからない。
解らないから当たるところもなく、この青空に不満を漏らしているのかもしれない。
ああ、私は幸せだと思ってみたり、アメリカは風情がなくてつまらないと思ってみたり、大家族で喜んでみたり、
離れてみたくなったりでこれを情緒不安定と言うのだろうか。
今日は家に居るのもつまらなくなってハミルトンの山に連れて行って欲しいと浦島殿に頼んだら喜んで運転してくれた。
かなり高い山なので下界は霞で写真も撮れないから途中で引き返す。
街に下りてみたら通行止めになっていて警察も大勢出動している。
何事かと思ったらイタリアンの大きなお祭りだった。
屋台店やミュウジッシャン、ありとあらゆるお店があってそこを一回り、イタリアンのランチを食べ、偶然にも美味しかっ
た。 浦島殿のほうが喜んだのでまあ、良しと思うことにした。
そして明日は又一日娘家族と出かけなければならない。
どうも私には忙しい方が似合っているらしい。
山からは霞がかかって居て写真は取れなかった
ワイルドの七面鳥だろうか道路を横切っていた。
サンノゼの街
街路樹が茂っていてきれいです。
イタリアンのフェスタブル、なんでもありでした。
刺激が少ない?・・たくさん あるように見えるけど・・
野生の七面鳥ですか・・さすが アメリカ
イタリアのお祭り 楽しめたようですね・・お出かけ 大成功 ですね・・
年寄りは毎日をハッピーで過ごすのは一寸難しい
かもね。
完全に責任がなくなって自分のためにだけ生きるというの
は私のように特技のないものは難しい
のかも知りません。
殆どの生涯をを人に尽くすことしか知らなかった者には
自分のためにだけなんて言われてもなかなかできないも
のですよ。
かなり気ままに生きては居るのですが昔の心が
ひょいと頭をもたげたり、母親の愛に徹した姿が
思い出されて、自分がいたらなく思ってしまいなす。
私は頑張っていないと楽しくなさそうです。
ごめんなさいね。
七面鳥の価格が安い訳が分りましたよ
エクセルは保護されたビューになっているので開かれないようです
一応 セキュリティで捜査してみましたが 上手くいかず
白老の空はグレー色に染まっていますが 涼風で気分も晴れやか・・綺麗な画像を眺めながら静かな空間に浸っています
有難うございました
こちら、今お昼寝から醒めたところです~(^_^)/~
今日は、家から一歩も出ていません私です!退屈好きですので 退屈病には罹りませんが、加齢性痴呆病には、 うっすらと罹っております(笑)
雲一つ無い青空! なんか雄大でいいですね^^
街も カラフルで綺麗ですね~^^七面鳥がお散歩中とは\(◎o◎)/!ですよ^^
イタリアン祭り ・・・イタリアン料理美味しかったのですね(^_^)/~ 食べたいなぁ~~
“行動派 三日ゆるりで 退屈病”・・・・頑張りやさんなのですね~~
三日とおとなしくしていたら寂しくてかないませんわ。
その訳はね、おとなしく学究に励めないからですよ。
[脳の皺 伸びてわが顔 皺だらけ] と言うわけです
ね。
跳ねる馬は死ぬまで跳ねると言うそうですから
死ぬまで跳ねるようですわ。
今日も一日出かけてきます。
七面鳥
そちらではジャーキーもあるようですね
食にすぐ繋げるmakoですが
妹から貰ったことがありますよ
ビーフよりも美味しいかもでした
イタリアンは妹もよくいただくそうですよ
不自然にハイテンションの人は本能的に苦手です。
自然体で、自分の心をそのままで認め貴女が好きだし、
自分もそうありあたいです。
ここまで生きてきた以上、その位の権利はあると思っています。
ただし、頑張ることがないと、しおれてしまうところ、同じですね(^-^)
お姫ちゃんはGo・・・Go・・・Go でないと息が詰まるのね?
元気な証拠だから、大いに人生謳歌して下さい。
野生の七面鳥は痩せているのね~?
又七面鳥がテーブルに乗る日が来ますね~・・・
優雅に生きましょう~ね・・・
日本人の嗜好には中々合いませんね。
初めて食べたときは
それにコックが大変な仕事です。
でも毎年抱えられないような七面鳥の丸焼きを作りま
すけどね。
七面鳥のジョッキーは食べたことがありませんね。
ああ、今年も感謝祭がやってくる。
そして七面鳥も私の手によって焼かれるであろう