・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG
CALENDAR
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
Recent Entry
令和7年岸和田市議会議員選挙は、どうなるのか?
老人クラブ連合会西・二色校区第12回カラオケ大会
大阪生団連新年親睦会
令和7年全日本不動産協会大阪府本部新年賀詞交歓会
令和7年1月自民党大阪府連統一行動デー
令和7年 西小絵画コンクール
令和7年 貝塚市新年互礼会に出席しました
令和7年 ふれあい喫茶も始まりました。
令和7年 元旦
令和6年 大晦日
Recent Comment
田中がく/
衆議院選挙2024が終わりました。
西小保護者/
衆議院選挙2024が終わりました。
泉佐野市・中川いくこ/
衆議院選挙2024が終わりました。
田中がく/
石破先生が新総裁になりました
中川育子/
石破先生が新総裁になりました
田中がく/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
貝塚市民/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
田中がく/
eスポーツの推進
Unknown/
eスポーツの推進
田中がく/
自宅でPCR検査をすると陰性となってました
Recent Trackback
Category
Weblog
(2725)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
tanaka_gaku
性別
都道府県
自己紹介
H19年4月に初当選。妻・長女・長男・次男
●西小学校元PTA会長●自民党大阪府連青年局顧問●自民党貝塚支部幹事長●日本伝剛柔流空手道巧志会副会長●大阪府水産関連振興議員連盟会長
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
久しぶりにほの字の里へ行って来ました。
Weblog
/
2019年10月23日 07時47分29秒
21日
午前中は、会派控室で雑用をしてました。
お昼には、久しぶりに視察を兼ねて
ほの字の里
へ行ってお昼ご飯を食べて来ました。
お客さんも、ぼちぼち入ってましたが、温泉に入っている方が少なそうだったので、次回は温泉にも入りたいと思います。
お湯は、最高ですし料理も美味しくなって来ているので、もう少し宣伝をすれば来場者が増えると思います。
私が、Facebookやインスタグラムでアップする「前に行ったけどまた行きたい」とか・「温泉を出てからゆっくりする所があるなら行きたい」など評判は良いので、広報に力を入れて欲しいと思います。
後は、従業員の確保が課題になると思いますが、ここは頑張って欲しいと思います。
いずれにせよ、我々で協力が出来る事は全力でお手伝いさせて頂きたいと思います。
ほの字の里から戻って来て、14時30分に市役所を出ました。
15時からは、整骨院へ行って右足付け根に針治療をして貰いました。
もう2ヵ月ほどになりますが、全く痛みが取れません(涙)
18時からは、空手の稽古に行って来ました。
27日に大会が有るので、出場選手は一般部にも残って稽古をしてました。
努力が実る事を願います。
22日
朝起きると雨が止んでいて6時半頃に長男を駅まで送る事になっていましたが、次男が魚釣りへ行きたいと言うので、長男を貝塚駅に降ろして、小島まで魚釣りへ行って来ました。
8時頃に到着をしたので、叔父のお墓参りをしてから魚釣りをしました。
12時まで頑張って、アジ200匹ほどとアイナメ12匹・サバ2匹・イスズミ6匹・フグ1匹・ベラ2匹・ハゼ1匹が釣れました。
フグは、大きかったですが料理が出来ないので逃がしました。
ベラも2匹とも小さかったので、逃がしました。
イスズミは、猫がたくさん寄って来たので、餌に上げました。
天気も良かったので、久しぶりにゆっくりと魚釣りが出来て次男も喜んでました。(笑)
夜は、久しぶりに家族全員が揃ったので、11月末に閉店される喜場屋へ行って来ました。
味も雰囲気も良いお店ですが、土地所有者さんとの契約が10年だったそうで、契約更新をしなかったそうです。
12月からは、オーナーさんが変わるそうですが、同じような形態のお店が営業されるそうです。
家族では、ラスト喜場屋になりましたが、サポーターズでは11月12日にもう一度行って最後になります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』