・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



16日
午前中は、市役所で予算特別委員会で行う質問について担当課長・部長たちとヒアリングでした。
会派では、18日から始まる予算特別委員会での質問をほぼ纏めました。

18時からは、空手の稽古に行って来ました。
29日に進級審査が有るので、みんな気合が入って来てましたね!




17日
次男が卒業するので、保護者として西小学校の卒業式に行って来ました。
簡素化された卒業式でしたが、様々な工夫がされていてとても感動させて貰いました。
思い起こせば、17年前に長女が入学してから、長男・次男と続き平成18年から本格的にPTA活動にも参加して多くの事を学ばせて頂きました。
西小学校には感謝しか有りません!本当にありがとうございました。
今回の卒業生は、164名でした。
子どもたちと一緒に育ててくれた西小学校には、これからも出来る限りの協力はして行きたいと思っています。
卒業生並びに保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
また、西小学校関係者の皆様、これまでありがとうございました。




卒業式が終わってから、11時過ぎに市役所へ行きました。
午後からは、担当課長とスーパーシティ構想について打合せを行いました。
貝塚市も、本格的に進める予定なので4月3日に片山さつき先生を貝塚市に呼んで千石の杜など現地を見て貰う事になりました。
その後、自民党貝塚支部の帯谷支部長が控室に来られたので、30分ほど今後の活動について打合せをしました。
15時半頃に市役所を出てからは、1時間ほどポスター貼りに行って来ました。




16時50分には、大阪鋼線鋼索連合会の川崎正文会長の所へ行きました。
これまで、地場産業の活性化を目指し、議会でもワイヤーロープの町かいづかを目指そうと訴えて来た事が、少しだけ実現しました。
秬谷地域の路肩に20メートルだけですが、地場産品のワイヤーロープを使ってガードレールの代わりになる、ガードケーブルが16日に設置完了をした事を報告させて頂きました。
7~8年前から、訴えて来た事が実現をしたので、「これで、大阪鋼線鋼索連合会の会員さんも励みになると思います。」と川崎正文会長も大変喜んでくれました。
これからも、地場産業の発展を目指し頑張りたいと思います。

18時からは、西小学校歴代PTA会長4人で、ご飯を食べながら次年度の活動内容について意見交換をして来ました。
意見交換をしていると学校現場での、多くの課題が浮かび上がって来ました。
私の政治の原動力は、現場で活躍している方たちの生の声を聞く事です。
課題解決に向けて、しっかりと対応して行きたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )