・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG
CALENDAR
2021年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
Recent Entry
令和7年 岸和田市長選挙
映画「みんなの学校」を上映しました。
薮内留治氏旭日双光章受賞記念祝賀会
石破総理について思う事
大阪生団連第6回会合
令和7年貝塚市議会本会議代表質問を傍聴
令和7年 いきいきランチの会
第26回 ボランティアフェスティバル
令和7年大阪鋼線鋼索連合会・新年会
令和6年度小地域ネットワークリーダー研修会
Recent Comment
田中がく/
衆議院選挙2024が終わりました。
西小保護者/
衆議院選挙2024が終わりました。
泉佐野市・中川いくこ/
衆議院選挙2024が終わりました。
田中がく/
石破先生が新総裁になりました
中川育子/
石破先生が新総裁になりました
田中がく/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
貝塚市民/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
田中がく/
eスポーツの推進
Unknown/
eスポーツの推進
田中がく/
自宅でPCR検査をすると陰性となってました
Recent Trackback
Category
Weblog
(2737)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
tanaka_gaku
性別
都道府県
自己紹介
H19年4月に初当選。妻・長女・長男・次男
●西小学校元PTA会長●自民党大阪府連青年局顧問●自民党貝塚支部幹事長●日本伝剛柔流空手道巧志会副会長●大阪府水産関連振興議員連盟会長
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
南大阪振興促進議員連盟・令和3年度総会
Weblog
/
2021年06月07日 07時50分00秒
4日
10時から、議会運営委員会が開催され銀が上程されました。
閉会後那覇、一般質問の受付が行われたので通告を致しました。
1・新型コロナウイルス感染症対策について
①自宅療養者について
②今後のワクチン接種の進め方について
2・北朝鮮拉致問題啓発アニメ「めぐみ」の取り扱いについて
今回は、この2点に絞って質問させて頂きます。
13時からは、理事者とのヒアリングも行い質問手指の説明をさせて頂きました。
17時からは、ZOOMで南大阪振興促進議員連盟の総会が開催されました。
引き続き、18時からは、研修会が行われ
自見はな子
前厚生労働大臣政務官に新型コロナウイルス感染症対策についてとこども庁創設について19時15分まで、講演をして頂き質疑応答を19時40分まで行って頂きました。
6月議会の一般質問にも役立つ情報をたくさん貰えたので良かったです。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
5日
10時から、
NPO法人えーる
第11回定期総会が開催されたので出席しました。
冒頭、
藤原市長
が来られ激励の挨拶をされました。
私は、1号会員として発足当時からかかわっていますが、貝塚市で安全に子育てが出来るのは、
えーる
や
子育てネットワーク
などが活躍してくれているからだと言うても過言では無いと思います。
年々、パワーアップをされている
えーる
の皆さんを見ているととても頼もしいです。
これからも、出来る限りの協力と連携をして行きたいと思います。
11時半頃に総会が終わってから、急いで子ども食堂・こども基地へ向かいました。
到着すると
藤原市長
も、覗きに来られていました。
今回のメニューは、ハヤシライスでした。
子どもたちが来てくれるか心配でしたが、私が居てる時間には8人の子どもが来てくれました。
今回から、空間除菌をする
パーフェクトガード
を取り入れパーテーションも置き、感染症対策は万全でした。
来月は、ビビンバをすると子どもたちに伝えると喜んで帰って行きました。
子ども食堂に対しても出来る限りの応援をして行きたいと思います。
13時頃にも失礼をして、くら天然魚市場とサンプラザへ行って父親への差し入れを買って此花区の実家へ届けて来ました。
父も相変わらず、元気そうでした。
16時~17時30分までは、自民党大阪府連会議室で総務会正副会長会議が行われたので出席しました。
12日に開催される総務会へ向けて意思統一とこれまでの積み残しされていた課題解決に向けて洗い直しをしました。
おおよその準備が終わったので、来週の総務会に挑みます。
6日
友人の再就職が決まったので、お昼ご飯を食べながらお祝いと意見交換を行って来ました。
14時半頃からは、ジムに行きましたが、ガラガラでした。
ランニングマシンを使っていたのは、私だけでしたね!
金曜・土曜と忙しかったので、行けて無かったのでちょうど良かったです。
1時間ほど汗を流してスッキリしました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』