本日、午前10時より開会された本会議で、新しく正副議長及び監査委員が選任されました。
議長には、南野議員が就任され副議長には、藪内議員が就任されました。また、監査委員には、中山議員が就任をされました。
私は、厚生常任委員会/委員長に就任をしました。
合わせて議会運営委員会・病院問題対策特別委員会・貝塚都市計画審議会・議会改革検討会の委員に選任されました。
これで、来年の選挙までこの所属委員会でしっかりと働いて参ります。
午後1時からは、さっそく議会改革検討会が開催されて今年度の日程と検討課題が精査されました。
私が提案した検討課題は、今年度から条例化された議員政治倫理条例の中に記載が出来なかった「議員辞職勧告決議案可決後の辞任を速やかに行う為の署名」を、議会運営委員会に送る為に、署名用の原案の作成が必要である!
また、現在の常任委員会は3・委員会ありますが、次回の選挙で定数が2削減されて18人になるので、常任委員会を2つにするのか、複数の委員会を掛け持ちするのかを決めて欲しいと、そして、政治活動費の支出等についての明確化を出しました。
また、他の委員から会派の有り方について(現在は所属が3名から認められてます)、改選時には2名からでもいいのではと意見が出たので、今年中に確定をさせる為に議論を進める事になりました。
これからも、藤原市長と連携しながら市民目線で貝塚市の発展に務めて参ります。
| Trackback ( 0 )
|