ついに本日で終了の井筒屋黒崎店:あちらこちらの支店が閉店されてきて北九州の
小倉本店と黒崎支店はついに、小倉店だけとなりました。小倉駅前のコレットが
おととし閉店され、時間の問題でした・・・私の人生のなかでも井筒屋は長い「思い出」の
仕事場です!景気が良い時には小倉店の8階の特売場を全部使って画材・額縁の
大バーゲンセールを行ったことがあります
世の中の流れが変わってきて、経済の流れの変わり方を実感します!
クエスト積文館が井筒屋と経営を離れ、独立した形態をとっていきました
積文館書店はコロナ騒ぎの中で売り上げを伸ばしています。外出できない今は
書籍の売り場は景気が良いのですね?当店もその恩恵を被っているのか調子が良く
オンライン授業でも教材を購入していただきます。黒崎井筒屋は消えても小倉本店は
ますます頑張って来店客を増やしてほしい。黒崎井筒屋の友の会はイオンの
なかに小さな支店が出来るらしい?イオンと井筒屋の提携があちらこちらにあるようです?