私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

独りチキンレース

2010-06-02 15:14:39 | ごはん
6月2日(水)

昼ごはん

キャベツ、発芽ギャバ大豆の卵とじ・カニカマ、発芽ギャバ大豆のコールスロー・フルーツゼリー・アッサムミルクティ

このフルーツゼリー、賞味期限が09.10.06

はい、8ケ月以上切れています。

日本の賞味期限は相当厳しいらしいので、

独りチキンレース

動物的カンはサイン

答えは夕方までに出るでしょう

トマトできるかな? 花から実へ

2010-06-02 15:03:58 | 観察日記
6月2日(水)

写真中央の実の赤ちゃんに萎れた花がついています。

こんな風に花から実になるのね…まるで小一の朝顔の観察時のような驚き



これは右側のプランターの左手のルビーノ。

ついに花が咲きました

結実も間もなく

毎朝、大きな胸がです

幸せとストレスは比例する

2010-06-02 14:56:47 | ごはん
6月2日(水)

体温35.0℃…昨夜35.6℃ 咽喉腫れあり

朝ごはん

カニカマ、発芽ギャバ大豆のコールスロー・茄子のミートソースのチーズ焼き・茹でじゃが・アッサムミルクティ・ビフィーネS

ヘアカラークリームのチラシを見ながら、唸る朝。

先日、講座に来た新婚の彼女が、栗色に染めていました。

「あら、カラーリングしたのね」

「白髪染め」

「白髪まだ大丈夫(年)じゃん。
 私もまだしてないのに・・・」

「ううん、そんなかわいいていどじゃないの。急にボワーッと出てきて

「いつから?」

「半年前・・・」

「半年前って、プロポーズした頃じゃん

そうです、半年前に結婚を決めた途端に、白髪が出てきたそうです。

どんどん目立ってきて、ついに染めたそう。

「えっ、じゃあ、この半年のストレス?」

「うん


元々マイペースで全開で周りが見えていない様子の彼女でも、結婚、新生活を迎えると言うのは大変だったんだ・・・

恐るべし結婚


ビール日和

2010-06-02 14:55:10 | ビール・ワイン
6月1日(火)

夜ごはん

ビール350ml・赤ワイン180ml
茄子のミートパスタ・カニカマ、発芽ギャバ大豆のコールスローサラダ・キャベツ、発芽ギャバ大豆の卵とじ・煎餅

土曜の失敗(二日酔い?)の舌の根も乾かぬうちに飲んじゃいました

本当は飲まない方がいいのでしょうが

今日は終業後、久しぶりの35分



強風の中ですが、気分リフレッシュ

の力はすごいです。

なんだか調子が出てきました

あぁ~今夜は日和だって

はい、意思が弱くて・・・

ちょっと、ちょっと ② アクトレスプリンセス(南野陽子) 

2010-06-02 11:53:33 | おためし(美容関連)
6月1日(火)

昼ごはん

ごはん・鶏照り焼き2切、オクラ、トマト・味噌汁・お茶・蒸しパン2切・

晴れでも、気温はあまり上がりません。

今日から衣替えですが、何着たら良いのって感じの毎日。

今頃春物の服がぴったりなんて・・・。



QVCのアクトレスプリンセス 着まわし色々 楽々エレガンス3点セット 

これ商品に何の落ち度もないのです。

私のいつもと違うタイプに挑戦するつもりで購入したのですが、

チュニックにレギンス…の組み合わせが恥ずかしくて

まだ着ないまま。

うーんこれは自分に「ちょっと、ちょっと!」変わるんじゃなかったのです。




トマトできるかな? 実がなりました!

2010-06-02 11:48:55 | 観察日記
6月1日(火)

ついに、実がなりました

これは左側のプランターの右側の苗のものです。

まだまだ小さくて、実は緑、みどり・・・



これは左側のプランターの左側の苗のものです。

この実の方が大きいのですが、日曜に世話をした時にはまだ成っていませんでした。

花が落ちたばかりだと思うのですが、

なんだか成長の速度が速いので、驚くばかりです。

一方、右側のプランターを見ると



まだ花も付いていません。

名もないトマト君(右側)も丈はずいぶん伸びてきました。

4つの伸び具合が、左から順に金、銀、銅、4位入賞…どうしてなのかしらん?