多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

狭山公園で

2015年06月06日 | 植物と昆虫
狭山公園で   キビタキの鳴声が 声の主を一時間位探したが会えず

いつものテングチョウが


山道にミスジチョウがとまっていました






笹の葉にカメノコテントウの幼虫が


   カメノコテントウ成虫の写真です
   

小さなハエです
マダラアシナガバエ


ミスジミバエ


アップ


サトキマダラヒカゲです


ベニシジミです




ヤマトシジミです




イチヤクソウ(一薬草)がひっそりと咲いていました 




 

ウラナミアカシジミです


ヒトツメカギバが




コシアキトンボの飛翔です






公園の建物で
ツトガです


コクワガタの♂が


オオスズメバチです


桑の実が色付いています  黒くなり甘くなった実を食べた子供の頃を思い出しました


サナエトンボです






今日は以上です。